やる気とは戦わない!

石川県かほく市にある寺子屋本楽寺はお友達の根保先生が経営する学習塾です。

たまたま7~8年近く前の塾の勉強会で知り合って今日までお付き合いがある方です。

その根保先生がたまにブログなんかでおっしゃることがずっと心に残ってました。

それは「やる気に頼らない勉強を」ということです。

ずっとずっと気になっていて、グツグツと私の心の中で煮込まれていました。

根保先生のショートでイカしたブログ記事があったので全文紹介を。

今晩は、本日も粛々。

やる気になる。
勉強をやる。
点数が取れるようになる。
勉強が楽しくなる。

こういう順番で、思っているのかもしれません。
保護者の方も含めて。

プロから見ると、

勉強をやる、そしてそれが習慣になる。
点数が取れるようになる。
点数以外でも楽しさを見出す。
勉強が好きになる。

あれ?「やる気になる」はどこにいったのでしょう?
やる気に溢れている状態なんて、
想定しません。

あんなもの、たまに降ってくる天佑のようなものです。

頼りになるのは、
気分より習慣です。

カッコいいです。もうこの悟りの境地はお坊さんのようです・・・

あ!根保先生はお寺のお坊さんでもありました!(笑)

生徒の皆は「天祐」って言われてもわからないよね?安心して。俺もわからなかったから(苦笑)

天祐とは

根保先生のブログ内検索で同じ内容の記事も見つけました。

やる気に頼らないということですね。

やる気が出た時に良い結果が出て、やる気が出なかったときには結果が出ないなんていうステージを超えた考え方です。

いかにやる気に左右されず勉強を当たり前の習慣にすることができるか、ということですよね。

これを次の定期テスト前の指導に取り入れたいなと思ってます。

具体的に言うとテスト終了日前日まで決まった時間に決まった学習量を勉強し続ける「自習部選抜コース」を作ろうかと。

なんてことない。ずっと変わらぬスケジュールで歯磨きやお風呂ぐらい生活リズムに組み込んで多くの時間をテスト勉強をして行こうというコースです。

やる気とは戦わず、習慣と仲良くしてもらいます。

これでやる気が出なかったとか言わせません。またより具体的になったら案内しますね。

今企んでいること書いておきました。

今日はこのへんで。

それでは。

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。