2011年の7月より塾内の片隅で「さくら文具店」をOPENさせました。
おすすめ暗記セットを売っていたんですけどね。知る人ぞ知る文具店で、塾でそんなものを売っていることを知らぬまま卒業した生徒もいたかもしれません。
小銭が嫌だったのでなんでもかんでも100円で売ってました。市場価格180円のフリクションスリムも100円で売ってましたね(笑)
塾内にさくら文具店をOPENさせました。
春に配付した暗記グッズが生徒に好評で、
配付したペンのインクが切れたりする生徒が出てきたのです。
...
こういう雑なところちゃんと正して、売り場面積を増やして、先日調べた有能な暗記グッズたちを仕入れて、本日さくら文房具店をリニューアルオープンしました!
売り場面積は上に広げました(笑)無印良品のアクリル製品です。
アスクルで店舗内POP用のグッズも大きなものを購入して店の宣伝力もアップ!看板は澤木先生の作品です。見やすい!今回から物によっては150円で売ることにしました。
オススメ商品はコクヨのチェックルとフリクションスリムです。
チェックルはレア商品なのでここで買うべきかと。
フリクションスリムは値上げをしたもののまだ仕入れ値を下回る150円での販売♪
今日はユキコが早速買っていきましたね。レア商品はそうそう仕入れないのでお早めに。
今日はこのへんで。
それでは。
当ブログ関連記事
暗記グッズは勉強時に大切なパートナーとなる文房具です。
当塾でのオフィシャル暗記グッズは少し前から紙用マッキー緑とフリクションス...
暗記グッズは勉強時に大切なパートナーとなる文房具です。昨日最高の暗記用緑ペンを決定しました。本日はこの緑ペンの相方となるオレンジペ...
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを毎日更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は11刷重版!著書累計は6万部突破しました!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。インドとビールと鮮魚も好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 瞬間英作文の練習には暗記アプリ「モノグサ」やろ! - 2023年12月1日
- 愛知県公立入試二次募集を受けたいなら私立入試の意図せぬ転科合格に注意を! - 2023年11月30日
- しっかり学校のワークをやったのに成績が伸びなくて困ってます! - 2023年11月29日