高校生を中心に広く使われている「スタディプラス」という学習管理アプリがあります。400万人もの人が使用したこのアプリ、
現在このアプリの塾版を試用させてもらっているところです。
せっかくの試用期間なのですが、高校生に広がってるこのアプリを実際にうちの中学生の生徒たちに使わせるイメージが沸かなくて、ほぼ使えていない現状。
そこで、中学生に使わせるイメージを沸かせるべく、スタディプラスの社員の方にお願いして、実際に中学生に利用して指導をしている教室を紹介いただき、見学をさせていただきました!
こういう先進的な取り組みは東京からです。中学生のスマホ所持率が高いので、東京なら現実味を帯びますよね。昨日東京まで朝から行ってきました。
渋谷から京王井の頭線という電車に乗って富士見ヶ丘駅まで。駅から徒歩数分のところに、見学させていただく「個別指導学習塾 まなびの森」はありました!
実際に使用されている感想や生徒たちの取り組みやその効果など、塾長の氷川先生に伺ってきました。
ボンヤリとしかイメージ出来なかったことが、目の当たりにすることで、リアルな話を聞くことで、自塾で取り組む場面がクッキリとイメージ出来たりするんですよね。
「取り入れたことで家庭学習の充実は、高校生より中学生のほうが大きかったです」なんておっしゃっていたのが印象的でした。
東京での教室見学は実りあるものに。氷川先生、8月末の忙しいときに対応いただきありがとうございました!(^o^)
スタディプラスを試用してみたい生徒を募集します!
さて、イメージしっかり湧きましたし、早速自塾生徒に使ってみてもらうことにします。
このアプリでやることを一言で言えば「学習記録を日々つける」ということ。
つけた内容や量を元に塾が生徒と話して改善していくのが、スタディプラスの塾版ですね。
うちの生徒で興味ある子いますか?取り組む条件はこちら
毎日つけること
勉強後に自分のスマホや親のスマホ家庭のタブレット端末で、毎日つけること(つける覚悟が今あること)が条件です。
「うちの子は乗る気じゃないけど、私が乗る気満々!」なんてお母様は、お母様が忘れず毎日入力の補助をしていただけるならば、参加OKです(^o^)
日々の勉強の取り組みが自分でよく見えて、塾にも見ててもらえて、成績アップに役立ちそうじゃないか!やってみたい!
なんてもしも思ってもらえるなら、是非参加してください。
希望する塾生は先にスタディプラスをインストールして来週中に「スタプラやります!」と私に申し出てください。(LINE@から申し出てくれてもOK)
申し出てくれたら塾とスマホを連携するIDを伝えます。これを入力して連携すれば準備完了。来週月曜から早速勉強の取り組みを入力していきましょう。
あくまで試用版なので、試用期間切れたら塾版は有料になります。とても気に入って継続して使いたいときは追加料金が発生することも踏まえておいてください。
(塾との連携を切れば、無料版として継続して使えますので、ご心配なさらずお気軽に♪)
誘惑のデパート悪魔のデバイス「スマホ」と上手く付き合って、勉強に活かすステージまで持ってこれるよう試行錯誤してみます(^^)
この記事を見てくれてる塾生じゃない中学生の皆さん。スタディプラスは無料アプリです。気になったらインストールして使ってみてください。女の子ととかは向きやすい気がしてますよ(^^)
今日はこのへんで。
それでは。
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 英単語本のタイトル決定!販促クリアファイル作成中! - 2024年10月11日
- 名城大附属高校の塾向け説明会2024に行ってきました! - 2024年10月10日
- 2学期中間テストで点をとるための簡単なコツ - 2024年10月4日