京都土産のちりめん山椒は「しののめ寺町」がダントツおススメ!

OFFです。余談を。

ご存じ無いと思いますが、わたくし、「ちりめん山椒協会」の会長をしております。

妄想上団体なのでご存じ無いでしょう。しかしこの妄想上団体の歴史は古く、2011年より活動をしていまして、歴史ある団体です(´▽`)

石橋先生@エストスーパースクールには「はやくちりめん山椒の本を出してよ。店も出そう。おもろいから」なんて言われる始末です(^^;

過去の活動へのリンク少しだけ貼っておきます。

今日は中3入試対策を終えてから我が家にて C1グランプリが開催されました。 C1グランプリとは「ちりめん山椒」の日本一を決める会です。 ...
OFFです。余談を。 京都のちりめん山椒人気店の商品を食べ比べて、一番を決める 「ちりめん山椒1グランプリ」を開催しました。 今回2...
OFFです。余談を。京都のちりめん山椒人気店の商品を食べ比べて1番を決める「ちりめん山椒1グランプリ」を先週末に京都で開催しました...
OFFです。余談を。 先日講師たちと一緒に桃太郎電鉄をやって遊びましたが、実は京都のちりめん山椒の食べ比べ会である「ちりめん山椒...

過去4回ちりめん山椒の食べ比べ会をしてます。こんなことを開催しているのは当協会だけでしょう(笑)

実は昨日今日と京都に行っていたのですが、行きつけのちりめん山椒店にも行ってきました。こちら。

しののめ寺町さんですね。協会活動2年目である2012年から本家の「しののめ」からのれん分けのようにお店を出されました。

2014年、2016年、2020年と食べ比べ会3回続けて「しののめ寺町」は優勝したお店です。

審査員メンバーは毎回変わっていますし、店名伏せての審査ですよ?

それで3回とも一番人気を集めるって凄いと思いませんか?それぐらい皆が美味しいと思うちりめん山椒なのです。

美味さの理由は「柔らか食感と旨味と塩味のバランス!」

この店の美味しさの秘訣は2つあって、1つ目はまずもって口当たりいい柔らかい食感です。

ちりめん山椒は美味しさよりも商売寄りにしようとすると、真空パックでギュッと空気を抜いたり、保存料をガンガンに入れたりします。

そういった商品は賞味期限が半年とか1年とか長期に渡りますが、やっぱり食感とか味が落ちるんですよね。

美味しいちりめん山椒は保存料を入れず空気も適度に入った状態で封入されているので、賞味期限が短いです。冷蔵保存で2週間とか3週間とかですね。

カリンコリンのハードな食感の商品もありますが、食べ比べ会をすると上位に集まるのはやはりソフト食感の商品ですね。

しののめは保存料を使用していないふんわり封入なので賞味期限が3週間。これがソフト食感を生み出しています。

もう1つの美味しさの秘訣は「旨味と塩味のバランス」ですね。

しっかりと素材の旨味が引き出されていて、そこにお酒やしょう油の旨味も加わります。

ちりめん自体の塩味としょう油の塩味も出ていて、これらがとてもバランスよく味わうことが出来ます。

総じて「いい塩梅」ってやつでしょう。美味しくて箸が止まらなくなるやつです。買ってきてもあっという間に無くなるのでアカンやつです(´▽`)

食感と味のバランスがとても素晴らしくて、食べ比べ会でも人気を集め続けています。この店のちりめん山椒が一番おススメですね。

この店の商品が口に合わない時はちりめん山椒自体が口に合わないのだろうと言っても言い過ぎじゃないかと。

しののめ寺町は開店10周年を迎えました!

実は先日10周年を迎えたとのこと。ちりめん山椒を主体としたお店でコロナ禍も乗り越えて10周年を迎えることが出来るというのは素晴らしいことですよね。

この10周年という事実を知ったので、「尾張が誇るふわふわ和菓子」と店のすぐ近くの花屋で作ってもらった花束を手土産にお祝いを兼ねて行ってきました。

過去には食べ比べ会の優勝景品を渡しに行ったこともあるので、実はしののめ寺町の女将とは顔なじみです。

長期OFFです。引き続き余談を。昨日の記事で書いた通り、予定外のハプニングで平日の休日がゴッソリできてしまいました。せっかくの機会...

お花と和菓子をお渡ししてお祝いを。

「こんな風に祝っていただけるなんて思いもよらなかったのでとても嬉しいです」と女将は喜んでくださいました。

これからも引き続き美味しいちりめん山椒を作ってもらえると良いです。

さてさてさてさて、

そろそろちりめん山椒を食べたくなって来ませんか?

お店のホームページはこちら↓

じゃこ山椒(ちりめん山椒)は京都の特産品として幅広い世代の皆様に愛されています。「しののめ寺町」では保存料は一切使用せず手作りでふんわりやわらか、やさしいお味で、ご飯はもちろんパスタや焼き飯の具にもぴったり。日本一やさしいお味の「しののめ寺町」のじゃこ山椒をおたのしみください。

お取り寄せはこちらです!↓

ちなみに昆布の佃煮も美味いです(´▽`)今回も昆布も買いました♪

京都に行ったときに市役所ちかくを散策していたら是非寄ってみてください。

また、ちりめん山椒自体を食べたことないなんて人も試してみてください。

ちりめん山椒の世界へようこそ。ちりめん山椒協会員も加入募集してますからね(これはウソ)

余談でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。