中学生向け市販教材を選ぶよ!「定期テスト対策教材編」を選ぶよ!

少し前に中学生向けの市販教材を比較する記事を書きました。

この連休中に大型書店に何度か行きました。書店に行けば職業柄「学習参考書コーナー」はチェックしてしまいます。行くたびにずっと気になっ...

市販教材は沢山出てて、前回ご紹介した普段使いの教材とは別に、定期テスト対策教材も沢山出てるんですよね。

今回はこれを比較して見ようかと。

比較教材はこちら。

くもんの中学基礎がため100%

くわしい問題集

くわしい問題集数学 中学2年 新装版 (中学くわしい問題集)

ハイクラステスト

中学2年 数学 ハイクラステスト: むりなく高い学力がつく
中学数学問題研究会
増進堂・受験研究社
売り上げランキング: 109,977

中学定期テストの対策ワーク

中学定期テストの対策ワーク数学中2 新装版
旺文社
売り上げランキング: 264,182

中学ニューコース問題集

中2数学 新装版 (中学ニューコース問題集)
学研プラス
売り上げランキング: 41,046

さてさて、この5冊を比較していきますが、今回は頼もしい方々に比較を手伝ってもらいます。

こちらの面々(´▽`)

IMG_7349

県内の塾ブロガー仲間です。西川先生@学習塾カレッジ、西尾先生@セルモ日進西小学校前教室、吉澤先生@名学館小牧新町校、犬童先生@ワン学習塾ですね。

なんか愛知の塾ブロガーみんなで集まってブログ記事が書けたらいいなと思い、集まりましょうとお誘いを。

西川先生の教室見学も兼ねて。夏期講習慰労会も兼ねて。

さて、早速教材の良し悪しを見てもらいました。いろんな意見がでてケンケンガクガクとなるのかと思ったのですが、驚くことに見てもらった4人の意見が一致するのです。

どの教材がイチオシですか?と聞くと、4人が一致。

「旺文社ですね」IMG_7353

旺文社さん、なんかください(´▽`)

皆が口をそろえていったのが「解答解説が詳しい」と言う点。確かに別冊解答のページ数はこの5冊中で一番ページ数が多い44ページ。IMG_7355

「自学自習にいい」なんて西尾先生は言ってましたね。

「中学生にとってカラーって大切だと思うんです」と西川先生も。この教材は全編カラーです。最初の解説も充実。IMG_7350

赤シートも入ってるし、教科書対応表も入ってるし、至れり尽くせり。値段は5冊の中で一番高いですが、それだけのことはあります。IMG_7354

自学自習を前提に教材を選ぶ時には、解答解説の詳しさがとても大事になってきます。となると、一番詳しいこの教材はお勧めとなりますよね。4人一致は驚きました。

旺文社さん、やっぱりなんかください(´▽`)

私としては、勉強が得意ではない子にはくもんの中学基礎固め100%、勉強が得意な子にはハイクラステストもおススメしたいですけどね。

全てを網羅してバランスよく素晴らしいのは旺文社さんの「中学定期テストの対策ワーク」です。この意見には私も同意です!

定期テスト対策で市販教材の購入を検討するときに参考にしてください。

もっとも、学校で配付される教材をしゃぶりつくすようにやって、時間が余って困る時に購入を検討する教材だということを覚えておいてくださいね。

見学させてもらった西川先生の教室レポはまた別の機会で。

今日はこのへんで。

それでは。

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

YouTubeチャンネルはこちら!ツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。