新川高校入試の「内申・偏差値・当日点」目安データ

※この記事は2016年春受験生へ向けて書いた記事です。

こんにちは。

データ室長の澤木です。

愛知県全県模試の追跡調査をもとにしたデータをご紹介しています。一般入試・推薦入試に合格するための内申・偏差値・当日点を数値化してまとめました。

本日19校目は新川高校です。

一般入試データ

一般入試データ(新川高校編)

2011年は倍率が例年と比べて低めだったこともあり、データが低めに出ています。2011年のデータはあまり参考になりませんね。このデータは考えに入れずに書いていきます。

内申

合格目安内申は35でしょうか。ですが、内申37や38で落ちている受験生がいたりしています。内申40以上ないと安泰とは言えないようですね。

下のラインも見てみましょう。年度にもよりますが、内申32までは勝負できそうです。内申31以下となると厳しくなってきます。その場合、合格率は50%を切ると思いましょう

偏差値

合格目安偏差値は55でしょう。とても見やすい分布表です。偏差値60を安定してとれるならば精神的に安心できますね。偏差値60ある中学生はみんな受かっていますから。

偏差値が50に満たないようだと要注意です。ほぼ受かっていません。内申でリードがあっても厳しいのではないでしょうか。

当日点

合格目安当日点は70点でしょうか。目安のラインがとても読みにくいですね。

65点でも大丈夫そうですが、2008年と2012年のデータを見ると、大丈夫とは言い切れないものがあります。しっかり勉強して当日70点をとれる準備をしておくべきでしょうね。

推薦入試データ

推薦入試データ(新川高校)

全体的に分布図はバラバラ。推薦入試はこういうことが多いです。参考程度に。

内申

合格するかしないかによらず、推薦自体は内申31以上あればもらえるようですね。これはどの年度でも同じように言えることです。

目安ラインと言っていいかはわかりませんが、内申39以上で推薦をもらっている中学生は100%合格しています。

ですが、内申39以上あるならば西春高校を目指すのでは? と勝手に思ってしまいますね。岩倉市・北名古屋市内に住んでいるならなおさら。実際はどうなのでしょうかね。

偏差値

偏差値は完全にバラバラですね。平均である偏差値55程度をキープしてればOKでしょう。

推薦合格率

48名の合格者に対して志願者は60~80名。合格率も同じように60~80%程度です。

もらえるならもらっておきましょう。

まとめ

新川高校を目指す中学生は、

内申35、当日点70点を目指しましょう。

以上です。

新川高校を受験する中学生、保護者の参考になるとうれしいです。

The following two tabs change content below.

澤木宣彦

さくら個別指導学院岩倉校教室長の澤木宣彦です。当ブログの入試データ室の室長を任命されて皆様に入試データをご紹介することになりました!知りたい情報等ありましたらおっしゃってください!3度の飯より飯が好きです!最近はタイ飯がアツイです!グリーンカレー、ガッパオ最高!