お盆休みが明けました。
今年は開校以来初めてお盆休み明けに中3日帰り勉強特訓の予定を組みました。
理由は簡単で、日程の加減なんですよね。お盆休み前直前にいつも組んでいたのですが、組みたい日程がちょうど土日と重なっていて。
土日は市の施設とか確保が難しいんですよね~(^^;)そんなわけで今年は変則的にお盆明けとなったのです。
あと今年は座席を部屋の中央へ向けて向かい合う対面方式にしてみました。
これはSNSとかでどこかの塾がやってらっしゃったのを記憶してて、これは緊張感あっていいかもしれないと記憶の片隅にあったものを実行してみた形です。
どうですかね?また途中で生徒に感想聞いてみたいと思います。
朝9時すぎから夜20時までの長丁場、休みボケが吹っ飛びますね。ロケットスタートを決めてもらって、夏休み後半を走り抜けてもらいたいと思います!
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は8万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日