「塾ブログフェス2018」を名古屋で開催!遊びに来ませんか?

(※2018年3月6日追記 定員を70名まで増やしました!定員までフェスあと15名前後!懇親会は満席で募集停止です!)

OFFではありませんが、余談を。今日は同業の先生へ向けた記事を書きますね。

「ブログをやってる同業の塾ブロガーを集めて何かイベントやりませんか?」

神奈川の岸本先生@慧真館よりそんなお誘いのメールをいただいのが昨年の11月だったと思います。

名古屋に一度来ていただいて、入試終えた春にやりましょうなんて打ち合わせをしました。その時の様子↓

昨日は神奈川のより岸本先生が名古屋までいらしてくれました。岸本先生は神奈川県小田原市で慧真館という集団授業塾を経営されている先生で...

そして昨日、その打ち合わせの2回目を小田原で行いました。神奈川の公立入試は早いんですよね。もう合格発表まで終わったようです。

愛知の入試の終了を待っていては打ち合わせが遅くなりすぎるので、昨日の授業が始まるまでの時間を利用して小田原へ弾丸トラベルしてきました。

岸本先生とイベントの詳細詰めてきました。前回の打ち合わせでは「これからの塾とWEB」といった切り口にしましょうかという話だったのですが、切り口変えました。

「ブログをどう塾で活かしていくか」という風にブログに特化した内容にしようとなりました。

大枠決まりましたし、ここで参加したいという同業の先生方を募集をしたいと思います。

書いてみますね。

塾ブログフェス2018~個人塾こそブログで勝つ!~

fes-2

新聞購読率は下がる一方、塾において「生徒募集折り込み広告全盛時代」もこれから終焉へ向かいます。代わりになるのは間違いなくWEB。そんなWEBの中からブログという手段にスポットライトを当て、生徒募集に限らず「塾でのブログの活用の仕方」を探る会に出来たらと思っています。そして、単純にブログが好きな塾の先生という繋がりだけででも集まれたら楽しいなと思ってます。参加費は会場費のための1,000円だけ!商売じゃないんです、楽しいからやるんです。入試も終え落ち着いた4月の日曜、名古屋に遊びに来ませんか?「塾長会@愛知」という塾長飲み会と同日開催ですので、よろしければ夜の飲み会も懇親会がてらいかがでしょうか?お待ちしております!

日時 2018年4月22日(日)14時~16時30分(13時30分開場)

場所 ウインクあいち9階903(名古屋駅より徒歩5分)施設HP

内容  ・僕達がブログを書く理由~さくら個別~

    ・僕達がブログを書く理由~慧真館~

    ・塾ブロガーサミット(パネルディスカッション)

登壇予定の塾ブロガー(予定)

   神奈川NO1塾ブロガー「慧真館」岸本先生→ブログ

   埼玉NO1塾ブロガー「学習塾will」横井先生→ブログ

   北海道NO1塾ブロガー「学びや むげん」鷹取先生→ブログ

   秋田NO1塾ブロガー「学習塾campus21」佐々木先生→ブログ

   愛知NO1塾ブロガー「さくら個別指導学院」國立先生→このブログ

定員 70名(増やしました!)

参加費 1,000円 (飲み会参加は+4,000円)※飲み会の定員は30名前後になりそうです。

飲み会「塾長会@愛知」の詳細はコチラ⇩

OFFです。余談を。昨年の春に「愛知県の塾長を集めて飲み会をしてみよう!」という企画を実施してみました。これが面白かったんですよね...

参加申込みはコチラ⇩

参加希望の塾の先生はこちらのフォームからお申し込みください。飲み会の申込みもこちらからでOKです。宜しくお願いします!


以上です。イベントのメインタイトルはお祭り感出したくて私が、サブタイトルは想いを込めて岸本先生がつけました。

私と岸本先生のブログはピーク時の月間PV数が30万を越えます。(グーグルアナリティクス調べ)

現在この数字を超える塾ブログを他に知りませんので、アクセスを集めるという一面で捉えると日本一レベルなんじゃないかと自負してます。

そんな私たちからブログをどう塾に活かしているのかをPowerPointを使ってお伝えします。

そして、各県でブログを塾に活かしてらっしゃる先生方をお招きして、お話を伺う時間を取れたらと思ってます。

私と岸本先生の知り合いの塾ブロガーをお招きした感じです。お誘いしたのは昨日です(^^)

内容的にはこういった感じですね。

ブログを塾に活かしていきたいという塾の先生、なんとなく興味がある塾の先生、多くの塾の先生と交流を持ちたいとお思いの塾の先生、お待ちしてますね♪

本来日曜とかOFFに書くべき内容なんですが、区切りの良い3月1日に告知がしたかったんです。

今日は同業の先生方への告知をお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

fes2018-1

ロゴはもちろん夏フェス「ロッキンジャパン」に寄せてます(^^)サブタイトルも夏フェス「京都大作戦」に寄せてみようかと、こっそり右下のロゴだけは寄せて作ってみましたww この中からどれかを正式に使おうと検討中です\(^o^)/

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。