昨日は日帰り勉強合宿の2日目でした。
2日目は昨日の部屋の隣の部屋も借りていて、壁をぶち抜き広さが2倍です。
これだけで雰囲気は大きく変わります。今日は横長で正面に机が向いたスタンダードな配置での実施です。
初日同様、澤木先生の説明が最初にあってから・・・
2日目もスタートです。
先生が巡回してくれて、困っている生徒に指導をしてくれます。
昼食を終えてしばらくして魔の時間帯が訪れます。睡魔襲撃タイムですね。
そんな睡魔と疲れとが襲う時間帯に、今日も身体を少し動かす時間を設置。今日はパーソナルトレーニングジムP・I・Sの竹浦代表を呼んでのエクササイズを。
なんてことない、元講師の竹浦先生なんですけどね(´▽`)
男女の差も体格の差も出づらい身体を動かすちょっとした勝ち抜きゲームをしてくれました。なんだか楽しそうでしたね。
決勝では体格と筋力で圧倒するショウゴを、元柔道部のリクトが「柔よく剛を制す」ところを見せて見事に転がしました。
塩田剛三を見るようでカッコよかったです!バキでいうところの渋川剛気ね(´▽`)ワカランカ
脳の疲れを癒すべくブドウ糖補給タイムを作ったり、その余ったブドウ糖(お菓子)をかけてグループ対抗で漢字クイズをしたり、生徒たちの集中を持つ工夫を凝らしての今回の特訓。
その成果あってか、生徒皆が最後まで比較的元気にやれました。例年はだんだん遠く一点を見つめちゃう生徒とか出るんですけどね(^^;)
やっぱりブドウ糖と血流(運動)が大切なんですかね。今回の結果を大切に今後に活かしていきます。
良い手ごたえを感じて今回の中3日帰り勉強特訓を終えました。
初日の朝に8度7分の熱を出したのに「参加したいから」と病院で点滴を打って遅刻して参加してくれた子、
初日だけの参加予定であったのに、充実した勉強の時間を過ごせたのが良かったと、2日目の少しの時間だけでも参加したいと言ってきてくれた子、
2日目の朝に会場まで来たところで急激に体調が下ってしまい、悔しそうに参加を断念してくれた子・・・
これは良い空間が作れていたということを示す事実の一部かなぁと思います。
こんな子たちの想いも受けて、生徒も講師も良い時間を過ごすことが出来ました。
机の配置、講師の巡回、指導の中身、指導の進め方、生徒の勉強の質、定着度、日程、時間割などなど。
これらしっかりと反省をして次年度に繋げたいと思います。仕切ってくれた澤木先生ありがとう。日曜はゆっくりしてください(´▽`)
中3日帰り勉強特訓のレポートでお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- いよいよ「これだけ!英単語360」発売されるよ! - 2024年12月3日
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日