小中生を持つ親へ塾長が勧める6冊の勉強本!

今日まで多くの子供の勉強に関する本を読んできました。昨日の記事の内容に繋がりますが先人たちの知恵がそういった本に詰まってますからね。巨人の肩に乗ることが大切ですからね。

今日まで読んできた中で、「小中生を持つ親へ勧める」という切り口で6冊の勉強本を選んでみました。

面白そうな本があったら是非リンク先のアマゾンのレビューをいくつか読んで検討してみてください。当ブログで過去に紹介したものは記事へのリンクも貼っておきますね。では行きます!

まずは100マス計算の陰山先生も先日ツイッターで勧めていた2015年のベストセラー2冊から。

学力の経済学は面白いですね~。多少世間受けをするためにセンセーショナルな切り口であえて書いているのを感じますけどね。

「学力」の経済学
「学力」の経済学

posted with amazlet at 16.01.03
中室 牧子
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2015-06-18)
売り上げランキング: 72

ビリギャルは本編の内容は説明不要でしょう。巻末付録の学習指導のコツが実は熱いです。

学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話[文庫特別版] (角川文庫)
坪田信貴
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-04-10)
売り上げランキング: 1,071

続いて塾の先生が書いた2冊の本をご紹介。(ビリギャルの坪田先生も塾の先生だけどw)

この本は東大出身の先生が書いたものですが、ちゃんと平易な表現で絵を交えつつ簡単にわかりやすく書かれていて凄いです。後半の第6の習慣と第7の習慣は素晴らしい内容でした。

現役東大生が教える! 頭がよくなる7つの習慣 (PHP文庫)
清水 章弘
PHP研究所 (2013-09-04)
売り上げランキング: 73,874

こちらの本もお勧めです。本の最初にある「我が子を勉強嫌いの子にしてしまうかもチェックテスト」は是非保護者の皆様にやってみていただきたいです(笑)できる子の親とできない子の親の特長や習慣をズラッと書いてます。後半の教科別勉強法も参考になります。  

子どもの成績を決める「習慣教育」 (PHP文庫)
今村 暁
PHP研究所
売り上げランキング: 110,375

ちょっと地味で固めの本ですが、本をよく読むという方には是非こちらも。教育心理学の教授が書いた本ですが、これが面白い。「学習動機の二要因モデル」が素晴らしいです。

学ぶ意欲の心理学 (PHP新書)
市川 伸一
PHP研究所
売り上げランキング: 15,246

あまり本を読まないという方でしたら是非こちらを。先日紹介したこちらの本はとてつもなく読みやすいです。学力の経済学を柔らかく砕いて書いたような本ですね。7つの習慣も漫画版がよく売れましたよね?そんな感じです。

実験心理学が見つけた 超効率的勉強法: ~復習はすぐやるな! 思い込みで点数アップ!~

以上です。

読みやすくてすぐに実行できそうな内容が書かれたものを中心に選んだつもりです。興味あれば是非読んでみてください。

これらの本を読むことで、我が子の勉強を見守る目が10人目の自分の子供を持つ親ぐらいの経験値を備えた目になると思いますよ(笑)

明日から冬期講習再開です。 14時からです。

正月ボケを治すべく自習に来てくださいね♪

今日はこのへんで。

それでは。

関連記事へのリンク

10年前、山口県山口市のかわしま進学塾に しばらくの間お世話になっていた頃、 川島さんがこんな風におっしゃってました。 「塾講師の親...
昨日ご紹介した塾の先生が書いた「ビリギャル」から ご紹介したい一節を書かせてください。 やる気について書かれた一節です。 「やる気に...
俺と100冊の勉強本の記事を。 今日は塾の先生である清水章弘さんが書いた 「現役東大生が教える! 頭がよくなる7つの習慣」 という本のご...
「子どもの成績を決める親の習慣」 という本をOFF中に読みました。 「できる子の親」「できない子の親」の見分け方は? 子どもが自分から勉...
昨日の続きです。 学校のテスト結果に対して親がご褒美設定をするのは 「邪道じゃないのか?」と疑問に思っていたが、 ある本を読んでよう...
今日は久々に勉強法についての本を読みました。こちら。「実験心理学が見つけた 超効率的勉強法」という本です。実験心理学が見つけた 超...
The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。