少し前に愛知の高校の名古屋大学合格者数ランキングをお送りしました。
名古屋大学のランキングは愛知県の県民性とか各高校の保守的・革新的な具合を感じることが出来るようで興味あったんですよね。
今回はそんな流れで愛知の高校の同志社大学・立命館大学の合格者数ランキングをお送りして見たいと思います。
國立拓治
この2校を選んだ理由は私が興味あるから1本です(´▽`)
同志社・立命館は愛知県内進学志向の強い大学が合格者多そう!
関関同立なんて関西の上位私立大学群を呼ぶことありますが、正直、愛知の人からしたら関西と関西学院は馴染みが薄いんですよね。
立地的にも京都で近い同志社と立命館が愛知からの受験者数は多いと思います。
同志社と立命館というのは、愛知県を出て大学受験を検討するときに最初に名前が挙がる上位私立大学じゃないかと私は思うのです。
「まー愛知に近い大学にしときゃー。京都だったら新幹線で40分だしええがね」
ってなものかと。
同志社立命館ランキングを作ったときに上位に来る高校と言うのは、県内の上位校でありながら、進学先は基本的に保守的で愛知県内の進学者が多い高校が上位に来るのではないか?
と、私は思っているんですよね。
具体的に言えば、明和や向陽、あとは一宮や岡崎や刈谷。こんな学校が上位に来るのではないかと。
後半から旭丘とか菊里とか登場するんじゃないかなと。私は想像するのです。
この想像が正しいかどうか、今から調べて並べてみたいと思います。では早速!
同志社・立命館大学合格者数ランキング【愛知の高校版2023】
1位 向陽高校 288名(同志社120名・立命館168名)
2位 千種高校 269名(同志社91名・立命館178名)
3位 岡崎高校 247名(同志社138名・立命館109名)
4位 菊里高校 239名(同志社84名・立命館155名)
5位 旭丘高校 231名(同志社122名・立命館109名)
6位 東海高校 223名(同志社104名・立命館119名)
7位 刈谷高校 219名(同志社113名・立命館106名)
8位 明和高校 207名(同志社112名・立命館95名)
9位 南山高校 199名(同志社67名・立命館132名)
10位 瑞陵高校 188名(同志社75名・立命館113名)
もうすぐベスト10
11位 滝高校 178名(同志社76名・立命館102名)
12位 一宮高校 151名(同志社73名・立命館78名)
全然予想と違いましたね!( ゚Д゚)
ドラマ「おっパン」じゃないですが、認識のアップデートしていかなきゃいかんです。(そもそも認識自体が違ってた説w)
実際に並べてみてわかったこと感じたこと書いてみますね。
向陽と千種が最上位に来ているのは立命館の国際関係学部の合格者!
でしょうね。どちらの高校も国際と名のつく学科を持ってますからね。
勉強不足で分かってませんでしたが、立命館国際関係学部というのは、全国的に見ても最上位私大の一角のようですね。
だから立命館の合格者数が群を抜いているのではないかと。そしてその結果、同志社立命館の合計合格者数が跳ね上がったと。
岡崎と刈谷よりも一宮は県内進学率が高い!
名古屋市内の高校とそれ以外の高校なんて風に校風を雑に分けていましたが、名古屋市外のTOP校の中でも、岡崎と刈谷はその中に県外志向の子たちも混ざっていて。
それに対して一宮高校の子で言うと、そういう県外志向がある子というのは進学時点で名古屋市内の大らかな高校に進学してますからね(同じ尾張だからそれが可能)
一宮市というのは市を挙げて「市内の高校に進学しやぁ!」という圧が強い市だと認識してます。
そんな状況の中で一宮市を飛び出して名古屋市内の高校へ通う子は、革新的というか県外志向の強い子である率が高いでしょうね。
そして、一宮市内に留まって一宮高校に進学しているという時点で地元志向が強いという一面がやはりあるのだろうなと。
「私立高校は南山大学でえぇがね」という家庭ですよね。名古屋大学を目指すという時点で滑り止めも県内が多いかと。
一宮が入ってこなかったのはそういうことかなと考えました。
以上です。最初に想像した展開と大きく違いましたね。それもまた面白いです。
関東の私学への合格者数を調べると、県内志向と県外志向がより明らかになると思っているんですよね(また全然違うかもしれませんがww)
今度は「早慶上理ICU」「G-MARCH」で作ってみたいと思います。
今日はこのへんで。
それでは。
Voicy平日週3更新!今日の更新分を貼っておきます!
YouTubeも週1更新挑戦中!
塾長國立の著書はこちら↓
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日