2024年に取り組んでいるさまざまな新たな挑戦!

OFFです。余談として自分語りでお送りさせてください。

昨年末ぐらいからいろいろ新しいことに挑戦していてですね、今までのブログ更新リズムが乱れています。

日々ルーティンのようにブログを見ていただいていた方には更新リズムの変化が出てしまってスイマセン。

私自身もこのいろいろな変化に不快に思ってます(笑)

ちょっとそんなところも含めて現状をお伝えさせてください。

YouTube配信の挑戦について

先日石川県に行ってきたレポはブログでしましたが、その時に被災学生支援の最前線であるスタディハウスで撮影してきた辰村先生のインタビューの動画をUPしました。こちら↓

動画作成を初めて外注でしてみました。動画作成は大きな時間を割いてしまうので外注してみてはどうですか?と提案もらってやってみました。

動画編集って楽しくて時間食っちゃうので、しばらく利用させてもらって動画を作ってみたいと思ってます。(理想は週1更新です)

能登半島地震支援関連について

ついでみたいになりますが、先日もご紹介した鹿児島県に疎開してる中3生を塾とマッチングして費用支援を行った取り組みが、鹿児島の新聞で一面に取り上げて紹介いただきました。

紙面も受け入れていただいた小牧先生@進学塾MUGENが画像を送ってくださいました。

おおお!こうして一面で取り上げていただけると嬉しいですね。電話で取材していただいたので私も登場してます。

必要な人に見てもらって、必要あれば活動を利用してもらえるといいです。

音声プラットフォームVoicyの更新について

Voicyはラジオみたいで面白く感じていてですね、更新も手軽に行えますし気に入って取り組んでいる新たな挑戦の1つです。

累計6万部の中学生向け勉強本シリーズ[くにたて式]の著者であり、学習塾現役塾長の國立による勉強相談ラジオです! 子どもと大人の中間である中学生は心身ともに変化の大きい難しく面白い年頃の生物です。そんな中学生と四半世紀向き合ってきた塾長が中学生との関わり方に悩む保護者の皆さんの質問にお答えしていきます! 中学生に特化...

ネックが1点だけあってですね、更新するための場所です。スマホ1つでどこでも出来るというものの、静かな環境でなければいけないわけです。

「塾で生徒が来る前に!」なんて思うのですが、その日までの仕事をしているうちに生徒や講師が来てしまって、静かな環境が確保出来なくなってしまって。

ここだけがネックで、録音が後手後手になったときに更新し損ねてしまいます。まだなれずスイマセン。

もう少ししたら録音しやすい環境が整うので、しばらく不定期更新になるやもですがお願いします。(理想は月水金の週3更新です)

ブログ更新について

さてさて、本丸であるこのブログの更新についてです。

現在ですね、こちらは月水金更新をイメージしてます。そして、火木はホームページの方のブログの更新をしようかと。

ホームページのブログも稼働させて、愛知県の入試情報を書こうかと動いてます。

これがまた難しいです。

なんといいますか、「曜日を決めてやる」が難しいんですよね。

毎日やると決まっていれば、どんな内容であれ日々そこだけにピントを合わせて更新内容を気にかけながら過ごせばいいのですが、これが火曜木曜だけであっても、書く内容が固定されてしまうとですね、リズムが崩れるんですよね。

20年近く毎日書いてきているのに、こんな小さな変化1つでこうも簡単に習慣が崩れるのかと驚いているところです。

(更新通知が公式LINEのサービス改悪で毎日更新通知をお送り出来なくなったのも大きいです)

ちょっとまだリズム掴めてません。更新出来ない日も出てきちゃってますがしばらくご容赦を。

先週金曜はブログもVoicyも更新出来ず凹みました(+_+)今日の更新はその言い訳を盛大にしている感じですね。反省…

「塾フェス2024」と「新年度準備」について

こうして新たな取り組みを始めたところに、違う新しい取り組みとかも行ってます。

その際たるものが昨日もご紹介した「塾フェス2024」ですね。

OFFです。余談を。今日は同業の塾の先生へ向けて。同業の先生向けに企画した4月14日に名古屋駅前で行うイベント「塾フェス2024」...

勝手に企画して勝手に忙しくなって、自分のリズムを崩してしまっては世話ないんですが(+_+)

これからの塾の先生たちの役に立つように、これまでお世話になってきた塾業界への恩返しもこめて、企画をした塾に関わる方々へ向けたイベントです。

1人でやっちゃいたい悪い癖出てまして、1人で仕切ってやってます。登壇者も決まって募集もほぼ終えたのでこちらはひと段落です。

あとは自塾の新年度開始を3月からに2024年から変えてみることにしました。

それに伴って、今が新年度に案内するものを作成したりして慌ただしいですね。先週末は今年の暗記アプリモノグサを利用した「英単語講座」「漢検対策講座」の案内を作ってました。

今年も漢検の準会場として3回取り組む予定です。昨年一年のモノグサ指導の経験を活かして、進捗点検の具合とかを調整しました。

教材販売案内とか年間カレンダーとかも急いで作成します。

まだ言えない新たな挑戦について

さてさて、先週から不意に舞い込んだ新たな挑戦も実際に動き始めてます。

5年前ぐらいからずっと私のテーマである「教室の広さを超えてより多くの人の役に立てるように」という内容に沿った挑戦です。

私自身、この挑戦をとても楽しみにしています。

内容について言いたい!けどまだ言えない!( ゚Д゚)

言えるようになったら即こちらでご報告しますね。

ネコを迎えるために中古マンション購入&リフォーム

ネコ!ネコ!ネコ飼いたい!!

スーパー個人的なことではありますが、ご報告かねて。猫を飼いたいという話をここでも出して来てましたが、猫を迎える活動もプライベートで進んでます(´▽`)

動機はこれだけじゃありませんが、5割は「猫飼いたい」が動機の中古マンション購入&リフォームです。

4月には引っ越します。引っ越したら録音しやすい場所も出来るので、家からVoicy収録も出来ますね。

弾丸世界一周を秋にしてきて、その後落ち着いたら猫を迎える活動をしたいですね。

慌ただしくも充実した1年となりそうです。2か月ほど経過しておりますが、今年も宜しくお願いします。

バタバタしてて不規則な発信になっている言い訳中心で、とりとめもなくお送りしました!

今日はこのへんで。

それでは。

Voicy平日週3更新!先週の更新分を貼っておきます!

YouTubeも週1更新挑戦中!

中学生とその親に向けて勉強情報を発信するさくら個別チャンネル! さくら個別指導学院の塾長國立と教室長澤木でお送りします! ブログで毎日情報発信中! さくら個別のホームぺージ

塾長國立の著書はこちら↓

くにたて式中学勉強法

くにたて式中間・期末テスト勉強法

くにたて式高校入試勉強法

中学生成績トップの子の親がしていること

小学生のうちに身に着けたい勉強のキホン

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。