
ついに佐鳴が一宮高校の合格実績NO.1を取って愛知最上位10校制覇か!?
業界の人からしたら「今更何言ってるの?」なんて話題なのかもしれませんが、つい先日この事実を知りました。 久々に河合塾WINGSの...
業界の人からしたら「今更何言ってるの?」なんて話題なのかもしれませんが、つい先日この事実を知りました。 久々に河合塾WINGSの...
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
次の定期テストに向けて、テスト勉強の準備を整えているところです。 先日書いたように、自塾生の学校ワークを仕上げてもらうペースを少...
先週発売された松江塾@埼玉県川越市の斎藤先生の著書「中学生『偏差値70超』の子の勉強法」を読んでですね、自塾のテスト前の指導に調整...
週末です。余談気味にお送りを。 これまで5冊の本を出版してきて、次の6冊目の本の内容をいろいろと検討してきました。 大和出...
今週は知り合いの先生の本が2冊出版されます。それぞれ献本いただきました。 サムネイル左が松江塾@埼玉県川越市の斎藤明先生の初めて...
自塾生の保護者に向けて改めて書いてみることにしました。 保護者としてどのようにお子さんの学習サポートをしてもらいたいかについてで...
春先は入塾した生徒に勉強法についてお話をする機会をつとめて取るようにしています。 本日の連絡事項伝達タイムでは「テスト効果」につ...
昨日は享栄高校の山田先生が塾にいらしてくれました。 いろいろと現在の高校入試にまつわる情報を教えていただきました。 中でも大き...
松江塾@埼玉県川越市の斎藤先生から連絡が来ました。松江塾って先日塾フェスで塾長の真島先生が講演してくれたあの松江塾です。 無事に...