
勉強法を伝えるには「部活たとえ」が便利!
少し前に澤木先生が演習の大切さを部活に例えてツイートしてました。【さわきのつぶやき】 「1回できた」と「いつでもできる」は違うとい...
少し前に澤木先生が演習の大切さを部活に例えてツイートしてました。【さわきのつぶやき】 「1回できた」と「いつでもできる」は違うとい...
OFFです。余談を。一昨年だったでしょうか。機会あってマスコミとか多方面で活躍する有名な塾の先生にお会いする機会がありました。その...
あえて音楽を聞きながら勉強をしてきた方々を一瞬で敵にまわすタイトルにしてみました(´▽`)以前もこの話題で書いてますが、たまたま先...
夏期講習の広告が完成しました!表面はいつものレイアウトですが、裏面を少し変えてます。他塾の広告の良いところを注入した上で情報を整理...
そろそろ出る頃じゃない?・・なんてここ数日はちょいちょい愛知県教育委員会のホームページを覗きに行ってました。そんな中、今朝フェイス...
名古屋市内の私立高校「桜花学園」の塾向け説明会に参加してきました!久々の参加ですね。いつもは御器所にある本校での開催であったように...
子供の頃、海で波にさらわれたなんていう事故のニュースを見てていつも不思議に思っていました。「波ってそんなに怖いのかな?俺水泳習って...
先週あった問い合わせのご家庭、どこで当塾をお知りになったかを伺ってみたら・・・なんでも旦那さんの友人が隣接する県で塾をやっていて、...
「ワークを解くのは勉強じゃないよ。ワークの間違えたところを解き直して、それがマルになって初めて勉強ね」こんなことをテスト前に口をす...
先日発注して完成した勉強法クリアファイルが好評です。好評なのは同業の先生の中でですけどね(^^;)「これは生徒に持たせたい」という...