サッカーワールドカップは本日23時から運命のセネガル戦ですね。
2002年の初出場のときから思えば徐々にW杯サッカー日本代表人気は落ち着いてきたでしょうか。とはいえ依然W杯日本代表戦は人気ですよね。
W杯初戦を白星スタートできたなんて2大会ぶり2回目ですね。初戦突破したチームがグループリーグを勝ち抜ける確率は85%にもなるとか。今日の試合が楽しみですね。
さてさて、なんの話をしてるんだということなんですが、サッカー日本代表がよく口にする「いい準備」に関して書きたくてサッカー話から入りました(^^)
いつも日本代表のサッカー選手って言いませんか?「いい準備で試合を迎える」って。
いつぐらいからでしょうか?カズの時代では無い気がしてます。今のホンダ世代ぐらいからじゃないでしょうか。
「チャンスを活かせるようにいい準備をする」
というこのセリフ、凄い好きなんですよね。このブログでも以前書いてます。
今回コロンビアに勝利をした後のインタビューでもホンダは言ってました。
「セネガル戦は多分途中出場になると思うんだけど、そうじゃないときも含めていい準備をします」
そんなことを言ってましたね。ん、やはりこの考え方好きです。
今日は来週から始まる定期テスト前の最後の週末です。
テスト対策のイベントめいたことなく、淡々とテスト勉強に取り組んでもらいました。
まずい取り組みには修正を加えながら、より良く取り組むためにアドバイスをしながら、定期テストヘ向けた準備をしましたね。
地味な時間でしたが、気力体力消耗しました。生徒たちも栄養補給しながら、休憩挟みながら、なんとか長丁場を乗り切りました。
この週末の定期テストへの取り組みが、生徒たちにとって「いい準備」になるといいです。
「いい準備」の凄さをわかってますか?今風に言うとですね・・
半端ない成果を出すべく、半端ない「いい準備」を重ねていきましょうね♪
定期テストへ向けて頑張る生徒たち、日本代表、共に頑張れ!
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
愛知の高校入試入門の電子書籍を作りました!
売り上げランキング: 3,475
愛知県の公立各高校の最も詳しい入試データあります!(尾張北部中心)
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日