「学校休校の延長」や「外出禁止令」に備えて自習支援を準備中!

コロナ感染拡大が進んでいます。東京のロックダウンはもう間近な雰囲気でしょうか。

志村さんが亡くなったショックも加わり、日本全体が心身共に弱っていく感じをSNSから感じます。

「実はだいじょうぶだぁ」と変なおじさんの恰好で登場し、盛大なエイプリルフールだったのだと日本を爆笑の渦に叩きこんでほしいですよね。叶いませんが。

今日はもしも新年度からの学校再開な無くなり、休校が継続したときの塾の対応を新たに考えて準備をしているところです。

実際に神奈川の県立学校は春休み明けから2週間の休校が決定しています。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、神奈川県は30日、県立学校(高校、中等教育学校、特別支援学校)について、始業式が予定されていた4月6日から2週間程度、臨時休校を続けると発表した。ふだん多くの生徒…

同じ展開になることは十二分に考えられますからね。想定して動きます。

石川県の塾の先生たちのLINEを利用した取り組みを発端に、奈良の谷野先生が自塾でLINEを利用して休校中の対応をした事例を詳細に紹介いただけたので、これを元に自塾でもやろうかと。

新中2と新中3へ向けては準備をほぼ終えました。元々夏期講習時に中3生に向けて行う講座の内容を自宅でも取り組めるようにアレンジしてます。

フォレスタの動画を各生徒が自宅でも見れるようにと、このコロナ騒動の期間だけ作成元(株)スプリックスが気を利かせてくれて生徒数分IDを発行してくれるようになってます。

生徒は映像授業を飽きずに見続けていますか? ほとんどの学習塾において、理科と社会はテスト前にだけ対策授業を行っ

これも利用させてもらいます。

IMG_0357

小学生と新中1の対処まで煮詰まったら、ひとまず「こんな予定でいくつもりです!」とここで全て詳細公開します。

自塾の生徒の家庭へ向けてのお知らせとしてはもちろんのこと、

これから休校続いたらどうしようとか、ロックダウンしたらどうしようとか、困ってる塾の先生たちの参考になるといいです。

また、塾に通わないご家庭も、部分的に参考にしてもらえたらと思います。

知り合いの塾の先生方へお願い!

皆さんの塾ではどのようにこの局面を突破されますか?

マレーシア@クアラルンプールの川島先生はすでにロックダウン中、指導のオンライン対応で喜んでもらえているとのことでした。元々指導が映像を使用した自立学習型の形態とのことですから、オンライン化しやすい面があるのでしょうか。また駐在員家庭が中心かと想像すると、ハード面の心配は少ないのかもと想像もします。

奈良@生駒市の谷野先生はLINEグループで自習支援サービスとして、通常授業とは別で対応を。休校中朝30分トークで繋いで指導をしたそうです。LINEなら敷居が低いかと思いきやLINEの登録に手こずる家庭とかいらしたとか。途中で講師の大学生が入ってくれて助かったなんておっしゃってました。

埼玉@富士見市ふじみ野市の川上先生は10拠点全ての校舎でオンライン化を決定したと本日おっしゃってました。オンライン化は嫌だなんていう自塾生家庭の声もあったりする中、塾のこの取り組みへの想いを伝えたりされていました。

秋田@秋田市の佐々木先生は悩まれていました。秋田では学生講師に対してバイトに出ないように自粛要請が出ていたり、オンライン化を目指そうにもWi-Fi環境やタブレットなどのハード面が揃う家庭がそう多くないであろうということとかあるようで。また、自粛中の活動へ対する批判や同調圧力は都会のそれとはパワーが段違い。都会への旅行でコロナ感染をしたというALTの先生が大バッシングを受けているとか。

ご覧いただいた通り、地域によっても通う家庭の層によっても指導形態によっても、休校対応は変わってきます。

全国の知り合いの塾の先生方、皆さんがどのようにこの局面を突破する予定なのかは、多くの塾長が参考にしたいと思っていると思います。

どうかブログやSNSに皆さんの休校を突破する取り組みを詳細にシェアしていただけないでしょうか。

多くの先生方の休校対応がシェアされて、結果としてより多くの子供たちの休校期間が充実したものとなれば良いなと思うんですよね。

地球規模の一大事、塾業界で力を合わせていけたらいいなと思ってます(´▽`)純粋に私も参考にさせてほしいし(^^;)

宜しくお願いします。詳細書いたブログ記事とかあればまた紹介させてください♪

今はまだ自粛程度で済んでいるので動けますが、外出禁止令が出ようものなら動けなくなります。

今のうちに様々な展開を想定して用意しておいて、迅速に動けるようにします!

本当は詳細まで告知出来たらと思っていたのですが、間に合わずです。明日ご報告することを目指して頑張ります!

短いですが今日はこのへんで。

それでは。

小学生に取り組んでもらいたい語彙の教材検討中です(´▽`)IMG_0369

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

YouTubeチャンネルはこちら!ツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。