マシュマロに届いた質問にお答えします!PART1

いつから始めたか、匿名メッセージサービスを使って質問を受け付けるようになりました。

ありがたいことにどんどんやってくるのですが、全てにお答えすることが出来ていない状況です。

それは私に聞くやつじゃない!なんて言うのも紛れていたり(笑)

いただいた質問減らせるよう、いくつかここで答えていきたいと思います。

まずこちら↓

なるほど。キホンのキですね。うちのブログの検索窓で「推薦 公立」なんて検索かけてください。

するとですね、、、

来週月曜に公立高校推薦入試の倍率が発表されますね。発表は例年午後8時頃に教育委員会のホームページ上ですね。今日の午前が願書出願です...
2023年春からの愛知県高校入試改革について書いていく記事です。皆さんと一緒に理解を深めていけたらと思います。さて、今日は公立推薦...
愛知県公立高校入試は来春(2023年春)に大改革が実行されます。その改革の1つになるのですが、推薦入試が一般入試と別日に戻ります。...

色々記事が出てきます。ブログの検索窓を利用してみてください。私もよく使います。

次はこちら↓

なるほど。私立中受験を検討していると。どちらかというと背中を押して欲しい系の相談でしょうか。

前職では私立中受験も指導していましたが、今は取り組んでません。当時の生徒たちも動機は様々でしたから一概には言えないかなぁというのが率直な感想です。

ただ、今は特定の友達はいないとのことですし、加えて学区の中学が荒れているらしいなんて状況は、立派な私立中受験を検討する動機じゃないでしょうか。

小学校や公立中学時代の友達というのは、地域が同じだったというだけの理由での人間関係ですからね。

高校以上で知り合った友人の方が長い付き合いになる人が多くなるんじゃないでしょうか?少なからず私はそうです。

そういったことを考えても、試験を潜り抜けて同級生になった人たちとは、友達になりやすかったりしないかなぁと思ったりします。

是非前向きに検討してみてください。応援します。

次はこちら↓

長いです(´▽`)本を読んでいただいてると。端的に答えてみましょう。

①是非どちらも試してみてください。個人的には直前に見て確認するというのは「インプット」の機会が1回増えるわけで、決してマイナスにはならないのではと考えます。

その機会が2回目の演習ならば、3回目に×を確認せずに取り組んでみて、その成果を見ると良いですよね。

②スピードの目安はありませんが、テスト範囲が出る前から2回目の演習に入るとかアレンジすると良いと思います。

テスト範囲が確定して、思いのほか広かったとなれば、そこからやってなかったところをやればいいだけですし。

土日は大きな時間がありますので、1日2教科も可能ですよね。

また、中間テストはテスト範囲が広いこと多いですが、期末テストはテスト範囲がそこまで広くないのでスピード感を持って取り組みやすいですよね(教科は増えますが)

参考にしてください。

③お母様がテストに出た問題を分析して、プリントや教科書の類題は1回だけにするとか、2回目は誤答のみにするとか、時間短縮を目指してください。

おっしゃるように、教科書の類題とワークは問題のパターンがほぼ一緒で、ワークだけで補えるとかがわかれば、教科書の類題は時間に余裕があるときだけとかに出来ますよね。

「はやくとりかかる」「長くやる」「2回目を誤答だけ解く」「やらないものを決める」など、いろんな作戦を本人と相談してやってみてください。

そして、いつか本人がそれをしなければいけないですから、その意識だけお互いに持っていてください。

以上です。端的になりませんでしたね(笑)

お子さんに、お子さんの中学にフィットするように、基本を踏まえてやってみてくださいね。

以上です。

マシュマロからの質問はこちらからです↓

匿名のメッセージを受け付けています。愛知県でさくら個別指導学院を経営。自塾ブログは月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は10刷重版で2万部突破!縁あって公益社団法人全国学習塾協会の理事も。

返答をお約束するものでは無いので悪しからずです!

今日はこのへんで。

それでは。

2023年5月発売の新刊!中学生の保護者の皆さんへ!

これまでの著書はこちら!おかげさまで著書累計は6万部に!

さくら個別のホームぺージはこちらから! 伊丹校はこちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

匿名メッセージサービス「マシュマロ」への質問はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるX(ツイッター)はこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。