中1最初の定期テストへの親の手伝いについて【せやろがいおじさん風】

お~い!

中1を持つ保護者の皆さ~ん!

子どもの最初の定期テストは

あんまり手伝わないで~!

中学入って最初の定期テストは、いいスタートを切れるようにと親の方が張りきっちゃうことがあるんや!

頼んでないのに勝手に子どもの勉強のスケジュールとか作っちゃう親がいてるんや!

勉強の仕方のアドバイスまでは良いとして、マル付けをやってあげたり、確認テストを作ってやらせたり、子供と一緒に目標に向けて協力する感じを楽しんじゃう親がいるんや!

せやけど、そんな環境は親が一緒についていける最初だけ。親が手が出ない内容になったときに急に手のひらを返してその親はこう言うんや。

「ここからは自分でやりや~。自分でできなきゃこれからこまるやろ~」

あんたが考えて取り組むチャンスを潰してきたんや!

あんたが子供の自分で突破する力を奪ってきたんや!

あんたのやってることは子供の手伝いじゃなくて、子供の足引っ張りや!

動物園で餌をもらって生まれ育った肉食獣は自然に返すと餓死してしまうそうや。

その理由は自分で餌をとることができないから。これと同じことが家庭で起こってることに気が付くべきや。

我が子が転ぶ前に前にある石を全てどけることが親のすべきことやない。

良く見てて、転んだ時に起きる手伝いをしてやる。場合によっては転んでも見守って自分で立たせる。

あまりに尖った石が前にあれば先に声をかけてもええ。それでも我が子が死ぬまでそんな声をかけてあげることができるわけやない。

良く見て、応援して、1人でやれるようにすることをゴールに応援してやってほしいんや!

そないゆうても、親は誰もが親1年生や。その加減もわからんことばかりやと思う。

せやから地域の人や学校の先生や塾の先生なんかと

過保護にならぬよう

放置にならぬよう

関わる具合を相談しながら

我が子を応援してこ~!

せやろがい!!

せやろがいおじさんの動画好きなんですよね~(´▽`)せやろがいおじさん知ってますか?

今日はブログに書くこと無くて、ふと最初の中1の定期テストについて書こうと思いついて、

そのうえせやろがいおじさん風にしてみようと思いつきました(^^♪

よかったら本家のせやろがいおじさん動画もどうぞ。学校の先生の過酷な環境について話しているこの動画は素晴らしいです。

せやろがい(゚д゚)!イイタイダケ

今日はこのへんで。

それでは。

塾長國立の初出版書籍「勉強のキホン」全国書店にて好評発売中です!

小学生のうちに身につけたい! 「勉強」のキホン
國立 拓治
あさ出版 (2019-03-15)
売り上げランキング: 403

塾の先生方へ!4月21日名古屋でイベントします!遊びに来ませんか~?

2018年に名古屋にて第1回が開催され、「ブログ」というツールで80名近くの全国各地の塾の先生を繋いだ「塾ブログフェス」。第2弾となる「塾ブログフェス2019」を、再び名古屋にて開... powered by Peatix : More than a ticket.

動画でも情報発信中!YouTubeさくら個別チャンネル

ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

愛知県公立入試のデータ、あります!(尾張北部中心)

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。