おかげさまで著書累計が10万部突破しました!

KADOKAWAより9月に新刊教材を発売することとなりました。

タイトルは「高校入試 合格問題集 王道の5科」で、9月18日発売です。

Amazonにページが出来たので情報解禁して良いとの許可を得て書いてます。

Amazonのページはこちらから↓

著書累計10万部達成しました!

この教材完成と共に喜ばしいのは、この新刊の発行部数を加えたら、私のこれまでの著書の累計発行部数がついに10万部を突破するのです!

力を貸してくれた皆さまのおかげで大きな節目にようやく到達しました。ありがとうございました。

コツコツと重版を重ね、年1冊のペースで新刊を出し、ようやくたどり着いた節目です。

出版不況と言われる近年に一撃で10万部突破するような本を書く著者にも憧れますが、

このブログもコツコツと更新を重ね、ジワジワとPV数を伸ばして多くの人に知ってもらうようになりましたから、これが私の得意なスタイルだと思うこととします。

出版は引き続き頑張って、次に目指すは著書累計20万部です。ここを目指して頑張ります。

前2作「これだけ英単語360」と「これだけ英文法29」はING進学塾の飯田先生の力を借りて制作しました。

また、今度の新刊「王道の5科」も雄飛会の一柳先生の力を借りて制作しました。

自分に足りない部分を知り合いのプロフェッショナルの先生に力を貸してもらうという作戦も駆使して、全国のより多くの人たちの力になれるように頑張ります。

新刊「王道の5科」ができるまでを更新します!

今度の本のオファーの日から情報解禁までは約1年半。

とても長かったです。

もうすぐ完成するこの教材が、「どのような教材なのか」「どのような経緯で作ることになったのか」「どのような段取りで作られてきたのか」についてをつらつらとシリーズで書きましたので、また明日以降つらつらとUPしていきますね。

お暇でしたら覗いてみてください。

今回はこのへんで。

それでは。

音声メディアVoicyを更新しました!最近は月曜更新!

YouTubeも更新挑戦中!(最近滞り中!)

中学生とその親に向けて勉強情報を発信するさくら個別チャンネル! さくら個別指導学院の塾長國立と教室長澤木でお送りします! ブログで毎日情報発信中! さくら個別のホームぺージ

塾長國立の著書はこちら↓

 [小学生]これだけ!英単語360

 [小学生]これだけ!英文法29

くにたて式中学勉強法

くにたて式中間・期末テスト勉強法

くにたて式高校入試勉強法

高校入試 合格問題集 王道の5科

中学生成績トップの子の親がしていること

小学生のうちに身に着けたい勉強のキホン

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は10万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。