愛知県公立高校一般入試初日まであと2週間となりました。
例年書いている出題予想書いてみましょうか。直前ですし、そろそろそういったことを加味して勉強しても良い頃かと思います。
まずは愛知県公立高校入試理科の基礎知識から。
愛知県公立入試理科の基礎知識
大問6まであります。例年理科の出題構成は以下の通り。
大問1 小問
大問2「生物分野」
大問3「化学分野」
大問4「物理分野」
大問5「地学分野」
大問6小問
各分野バランスよく出題されます。では各分野見ていきましょう。過去10年の出題と共に予想を書いていきます。
生物分野は「食物連鎖・物質の循環」「動物のつくりと分類」が熱い!
実は昨年もこれで予想してます。抑えで書いた消化について出題があったものの、予想したこの単元は2015年以来出題されていません。
しかし、体調不良者が受験する予備テストで出題されているかもしれなくて、近年はこの過去の出題傾向があまり機能していない部分もあります。
参考程度にしてくださいね。最後の確認はこの単元にするぐらいで。
2019A | 植物のつくり・遺伝 |
2019B | 消化と呼吸・血液循環 |
2018A | 植物のつくりと分類 |
2018B | 細胞・生殖・遺伝 |
2017A | 光合成・呼吸・蒸散 |
2017B | 消化と呼吸・血液循環 |
2016A | 細胞・生殖・遺伝 |
2016B | 刺激と反応 |
2015A | 動物のつくりと分類 |
2015B | 食物連鎖・物質の循環 |
2014A | 光合成・呼吸・蒸散 |
2014B | 消化と呼吸・血液循環 |
2013A | 刺激と反応 |
2013B | 動物のつくりと分類・細胞・生殖・遺伝 |
2012A | 消化と呼吸・血液循環 |
2012B | 光合成・呼吸・蒸散 |
2011A | 食物連鎖・物質の循環 |
2011B | 生物の観察・植物のつくりと分類 |
2010A | 消化と呼吸・血液循環 |
2010B | 光合成・呼吸・蒸散 |
化学分野は「酸化・還元」が熱い!
化学分野の予想は毎年むなしくなりますね。毎年広く融合したような形で出題されるんです。
どうか全部やってください。あえて1つ挙げると酸化・還元について!
2019A | 化学変化(分解) |
2019B | いろいろな化学変化 |
2018A | 酸化・還元 |
2018B | 化合・分解 |
2017A | 酸化・還元 |
2017B | 気体の性質 |
2016A | 化合・分解 |
2016B | いろいろな化学変化 |
2015A | いろいろな化学変化 |
2015B | いろいろな化学変化 |
2014A | 酸化・還元 |
2014B | 化合・分解 |
2013A | いろいろな化学変化 |
2013B | 水溶液の性質 |
2012A | いろいろな化学変化 |
2012B | 化合・分解 |
2011A | 酸化・還元 |
2011B | 酸化・還元・化合・分解 |
2010A | 化合・分解・酸化・還元 |
2010B | 水溶液の性質 |
物理分野は「電流と磁界」「運動・力学的エネルギー」が熱い!
予想したのは毎年出題される2TOPです。ここにたまに光の単元が入ってきます。音で大問を作るのは至難の業なので、出題されるなら光でしょうね。
まず2TOPをしっかり確認。抑えで光!
2019A | 電流と磁界 |
2019B | 運動・力学的エネルギー |
2018A | 運動・力学的エネルギー |
2018B | 電流と磁界 |
2017A | 電流と磁界 |
2017B | 運動 |
2016A | 電流と磁界 |
2016B | 力 |
2015A | 運動 |
2015B | 光 |
2014A | 運動 |
2014B | 電流回路 |
2013A | 力・仕事 |
2013B | 電流と磁界 |
2012A | 運動・力学的エネルギー |
2012B | 電流と発熱 |
2011A | 電流と磁界 |
2011B | 運動 |
2010A | 電流 |
2010B | 力学的エネルギー |
地学分野は「天気・湿度・雲のでき方」「地震」が熱い
単純に昨年出題されたものを外して書きました。ただ、天体は連続して出題されることも多い単元。
あぁ、地層の出題あったけど、火山と岩石でも大問作れそう。
言い出したらキリありませんが、最後に予想単元の復習をおススメ。
2019A | 日周運動・年周運動(天体) |
2019B | 火山・岩石・地層 |
2018A | 天気の変化 |
2018B | 地震 |
2017A | 火山・岩石・地層 |
2017B | 太陽系の天体 |
2016A | 地震 |
2016B | 天気の変化 |
2015A | 湿度・雲のでき方 |
2015B | 日周運動・年周運動(天体) |
2014A | 太陽系の天体 |
2014B | 火山・岩石・地層 |
2013A | 太陽系の天体 |
2013B | 地震 |
2012A | 天気の変化・湿度・雲のでき方 |
2012B | 日周運動・年周運動(天体) |
2011A | 火山・岩石・地層 |
2011B | 太陽系の天体 |
2010A | 太陽系の天体 |
2010B | 湿度・雲のでき方 |
以上です。愛知は2回テストがあるんで、当たりやすいです。
過去10年の各単元の出題について掲載したので、自分で軽く予想しながら最後の確認してくださいね。
あと約2週間。いい準備をして入試当日を迎えよう!
今日はこのへんで。
それでは。
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日