本日より春期講習が始まります。換気・消毒・密集対策などコロナ感染対策を施して実施いたします。宜しくお願いします。
さて、オリンピックの開催が延期濃厚の流れの中、東京でのコロナ感染者が増えてきています。昨日多かったですね。逆に今までよく抑え込めていました。
オリンピック延期が決まってしまえば非常事態宣言を出しやすくなりますから、今後も首都圏で急速に広がる傾向あれば、動きがあるかもしれませんよね。
小中学校は今のところ予定通り新学期より再開となっていますが、これも状況によっては決定がひっくり返ります。
人命より優先されることはありませんからね。塾として迅速に対応できるよう、状況を見守りたいと思います。
さて、日々本を書き進めていたら、編集の竹下さんから電話がありました。もはや連絡先に若乃花の写真を設定してあります(^^)
「本のタイトルを木曜に決めます。候補ください」
とのこと。
中学生向けの勉強法本になりますから、それを踏まえてのタイトル決めです。
中学生向けの勉強本でこの分野に火をつけたのが学研さんが出した「中学の勉強のトリセツ」です。
マンガを多用しながらオールカラーで、キャッチーな表紙とキャッチーなタイトル。さすがですね。
この本のおかげで中学生向けの勉強法本の需要が高まっているようです。この波に乗ります。
内容的には中学生の勉強にまつわることを網羅した一冊になるので、そんな雰囲気を出したタイトルになるのでしょうか。
「ブログでタイトル決めに関して書いて、皆さんに聞いてみたりしたらどうですか?」
竹下さんは軽く言ってました。
せっかくなんでまずは私の考えたタイトル案にご意見もらいましょうか。
ええっと、まず安易に考えたのが・・・
「中学生の勉強のキホン」
これ、昨年出版した拙著のタイトルからフレーズもらってきています。
出版社違うし、あかんのかなぁ?相乗効果出ないかなぁ?
次に考えたのが流行りのフレーズを取り入れたこちら。
「中学生の勉強大全」
アウトプット大全というビジネス書がベストセラーになったんですよね。耳に残るフレーズ活用と、内容的にも大全にする予定なのでこれは良いのではないかと。
ただ、「勉強大全」というタイトルの書籍がすでに出ているのだけ気がかり。大丈夫かな。
あとは少しタイトルに動きを出してみます。
「中学生の勉強法にはコツがある」
全て私が勝手に考えただけで、出版社の会議では箸にも棒にもかからないかもしれませんが、ちょっとSNSで聞いてみます。
あとはトリセツみたいに、キャッチーな略語というか、フレーズ無いかなと探しました。
「略語 流行語」なんかで検索をかけて見つけたカタカナ4字のフレーズはこちら。
「中学生の勉強これでオケマル」
お笑いのEXITとかみちょぱとかが浮かびますね(´▽`)
「中学生の勉強これでオケマル水産」
絶対ダメだけど無駄にフレーズのおさまりがいい(;・∀・)
「中学生の勉強これでオケミザワ」
なにやってるかわからなくなってきました。
お後がHere we go(EXIT風)
困ってしまってふざけましたが、ツイッターで青文字の候補3つでアンケート開始したのでよかったら投票お願いします!
夏前に出版予定の中学生向けの勉強本のタイトルを木曜に決めるのでタイトル案が欲しいと編集者さんから言われました。王道の中学勉強法本になりそうです。考えた案の中でどれが良いか皆様からご意見いただけないですか?お暇でしたらお願いします!
— 國立拓治 さくら個別 (@sakurakobetu) March 24, 2020
あと、案として数が足りていません。皆様のお力借りれませんか?
私が現在書いている中学生の勉強法本のタイトル案いただけないでしょうか?
タイトルには必ず「中学(生)」と「勉強(法)」を入れてください。
もしも出版社の方で採用されたときは完成した本とAmazonギフトカード3,000円分差し上げます(;・∀・)ワリトマジ
SNSのコメント欄やDMでのご連絡お待ちしております。明日25日までにお願いします。
今日はこのへんで。
それでは。
諸先輩たちの中学生向け勉強法本。背中追いかけます!
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- いよいよ「これだけ!英単語360」発売されるよ! - 2024年12月3日
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日