さくら個別指導学院の岩倉校は、教室長の澤木先生が各授業のバックアップや生徒との学習相談や講師とのミーティングなどを担っています。
完全に学習指導の第一線部分は教室長の澤木先生に一任しているということです。
するとですね、私は教室でとりたてて大きな役割が無くなってきてですね。
今や自習室の一番後ろの席にノートパソコンを持ち込んで、パソコン仕事をすることが多いでしょうか。
先日発売した「くにたて式高校入試勉強法」は、この塾の自習室の後ろで大部分を執筆してますね(^^;
「自習室で生徒の様子を見ながらパソコン仕事をする」というのが基本になってきたと言っていいかもしれません。
先日、茨城の遠藤先生@ひかり塾がツイッターでこんなこと書いてました。
今まで何人かの講師から質問された。
「遠藤先生はいつも生徒達の何を見ているんですか?」
“場”を創る上で生徒達の変化にどうやったら気づけるかという質問のようだ。
僕がいつも生徒達の変化に気づけているかどうかは分からないが、気づくためのコツはある。
毎日ただただ漫然と眺めておく。
— えんど~ぅ🌒本垢 (@funkypunkyempty) October 6, 2021
なるほど。確かに。
生徒たちの変化に気が付くかどうかというのは、塾で見せてくれる生徒たちの学習の取り組みの様を「漫然と」見ることが大事だろうというのは私も同じ思いです。
生徒の小さな変化を見た時に「なぜだろう?」と自問する。ぼんやりと思うこともあれば、キッチリ考えるときも。
気になって直接生徒に聞くときも、記憶にとどめておくだけにするときも。
アンテナを立てながら、生徒たちの様子を「漫然と」眺めます。
数日前、中3のある子がいつもよりも気持ち大きな声であいさつをして教室に入ってきました。
「ん?なんだろう?確かに普段から気持ちいい挨拶をする子ではあったけど、今日は少しだけ大きな声。何かいいことがあったのか?・・・」
しばらくして澤木先生からテストの結果が今回は相当良かったということを聞かされました。なるほどね。だから気持ち声が大きかったんだろうな。無意識に力が湧いていたんだろうな。気分と体調ってリンクするんだな。
本日、春から頑張ってた中3のある子が久々に一番に自習に現れました。進路を変えた関係で夏から少しトーンダウンしていた子です。
「ん、この前のめりな感じ、久々の感じだな。さては中間テストが思わしくなかったか。確かに1学期に比べて取り組みのトーンは少し下がっていたからな。次のテストが勝負だと気合を入れ直したところか」
またテスト結果を見てそのへん確認してみることとします。
数日前、夏から入ってきた中1生の子、自習中に盛大に睡魔に襲われていました。何度かつついて起こしてあげたものの、睡魔の襲撃は収まりません。
「さあ、どうしたものか。この睡魔の強さ、強い意志で制御が必要だけど、この子にはまだそんな勉強への意志は持ち合わせていない。自習に来て頑張ってる時点でこの子にしたら大進歩という感じだから、少し寛大な対応が必要か」
「15分の仮眠を先日生徒に勧めたところだし、10分だけそのままうたた寝させておこうか。とはいえ、盛大に机に突っ伏して寝る体制を取り出したら起こさなきゃいけないな。この自習室の空気を濁されるわけにはいかない。『あ、眠い時は寝ていいんだ』なんて周りの生徒たちに思われたらかなわない」
「あくまでふいに寝てしまったスタイルで寝てろよ。そうしたら10分だけそのままにしておく。そのかわり起きたら頑張れよ!・・・」
こんな思いでいつもは居眠りは直ぐに起こすものの、計画的に10分放置してみました。その後は睡魔に襲われることなく頑張れました。
・
・
・
こんな感じで私は自習室で漫然と生徒たちを見ています。
最後の例は漫然として眺めなくてもわかる派手な生徒の振る舞いでただの生徒対応ですけどね(+_+)
ただなんとなく自習室の後ろでパソコンをやっているわけじゃないからね~。実は見られているからね~。目に余る時は声をかけるからね~。こんなことが生徒たちに伝わると良いです(´▽`)
これからブログの更新に困ったら「自習室の風景」として、どんな風に生徒たちを見ているかを書いてみたいですね。
自習室の風景を書き出したら・・・それはブログに書く内容に困った時と認識してもらって良いです(^^)/
またいずれ自習室の様子をお送りしますね。
「教室の生徒たちの様子を漫然と眺める」ということについて書いてみました。
今日はこのへんで。
それでは。
2021年7月15日発売の新刊です!↓
おかげさまで1万部突破!6刷重版出来中!↓
小学生高学年向けに書いた最初の1冊目がこちら!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日