お送りしてきた愛工大名電の見学レポート、今回で終わりにします。
最近学校が落ち着いてきて上り調子だと渉外部長の日詰先生はおっしゃっていました。
具体的な事実としてはまず国公立大合格者を60名出したというのは名電では初のことだそうです。
あとは何度か行われる学校見学会は昨年各回で例年より200人300人の単位で参加者が多かったそうです。
結果として推薦入試での入学者数も増えているそうです。この好調はなんでしょう?素晴らしいですね。
この好調の理由を探るべく私が今回見て聞いて思ったことをいろいろとお送りしてみたいと思います。ではいきますね。
試験日が絶妙で多くの受験者が受験する!
愛知県では私立高校の受験が3日間の日程で実施されます。名電のライバルはやはり4強の中京・名城・愛知になるでしょうか。
現在これらの高校は初日に名電、2日目に愛知、3日目に中京・名城なのだそうです。
(立地の関係でこの4強を組み合わせて受験する生徒は岩倉や北名古屋ではごく少数なので知りませんでしたw)
4強の中では難易度が一番低い名電は2校受験する生徒にはちょうどよい組み合わせ校なのだそうです。
「名城と愛知では実力が近すぎる」「中京と愛知でも実力が近すぎる」
「名城と名電ならちょうどいいじゃないか」
「どうせなら愛知も入れて3校受けてしまえ」
とまあこんな感じらしいです。4強合格を目指す生徒たちからしたら名電が選択肢から外れることは稀なことのようです。
私立受験者数愛知県4位なのは伊達じゃありませんね。
とっくの昔に共学化して女子生徒率は45%!
いまだに夏過ぎぐらいから高校にこんな電話が入るらしいです。
「男子校じゃないんですか?」「女子はどれぐらいの割合いるんですか?」なんて(笑)
確かに名電の正式名称は1983年までは「名古屋電気高等学校」でしたからねw
1973年までは「名古屋電気工業高等学校」です。ゴリゴリの男子校の香りですよね~。
共学化したのは2002年のこと。もう15年近く前の話です。いまだに問い合わせの電話が鳴るなんておっしゃっていたので援護射撃を。
安心してください。男女共学ですよ!女子率45%ですよ!
45%もの生徒が女生徒だなんて、同じ男子校出身の大成高校は羨ましく思うのかもしれませんね。
2012年に開校100周年を迎えたタイミングで附属中と高校の制服を揃えたそうです。
画像は名電ホームページより
大成の先生には「スカート丈もう少し短くしてもOKにしたら女生徒増えると思いますよ」なんて冗談みたいに話しましたが、これが名電の女生徒たち、皆が膝が隠れるか隠れないかぐらいの長めのスカート丈でした。
落ち着いてました。名古屋市内らしく皆が短いスカートをはいていた5年前とは別の学校のようでしたね。
服大好き澤木先生が言うにはスカート丈も単純にファッションの流行の関係じゃないかと言ってましたけどね。
大成の先生、前言撤回です。今はスカート丈そのままの方が良さそうです(苦笑)
情報科学科が人気を集める!
名電のホームページの情報科学科の説明は以下の通りです。
人、モノ、情報が時空を超えてつながるインターネット社会。その進展は驚くほどのスピードで、ICT関連の専門能力を持つ人材はあらゆる分野で引っ張りだこです。本校では情報科学科がこれら最新分野を志す学生をしっかり指導します。愛工大の電気学科(電子情報工学専攻)や情報科学科(コンピュータシステム専攻・メディア情報専攻)につながる分野で、進学も安心です。
「Mac Pro」を使用して本格的な指導が受けることができるそうで、人気を集めているようです。
mac使わないんで知らなかったんですが「Mac Pro」って高額なパソコンなんですね。40台の「Mac Pro」で生徒たちを迎え撃ちます。
定員40名という点もあり入試の際の難易度は普通科を超えるそうです。(女子生徒が圧倒的に多いそうです)
愛知の私学の中では情報系のTOPであると思います。(おそらくそうだとも仰ってました)
名電のことは日詰先生に聞こう!
今回の見学を案内していただいたのは渉外部長の日詰先生でした。名電での教師歴は20年を越え、主に生徒指導を中心にされていた方だそうです。
4年前ぐらいに渉外部長に就任なさったとのことだったのですが、一言で言うととても素敵な方でした。
小さな塾の塾長である私の質問に対して一生懸命に楽しそうにいろいろと説明をしてくださいました。
態度と言葉の端々に名電を愛する気持ちが伝わってきました。私も質問し続けましたが、見学前にお話を終えるまで1時間を超えてましたね(笑)
いざ教室見学をさせていただくと、強く感じたのが日詰先生と授業をしている先生方との心の距離感の近さ。生徒たちとの心の距離の近さ。
「先生いいですか?」なんてどのクラスにもフラリと入っていって見学させてくださいました。
今春名電に入学した塾生のクラスにもフラッと入って見学できました。
渉外部長ともなると現場の先生と距離が出そうなものですが、至近距離でしたね。生徒たちにも気軽に声をかけてらっしゃいました。
厳しそうな相撲部のベテラン顧問にもニコヤカに挨拶をして見学させてもらえました(笑)渉外部長の先生がこの距離感で現場にいるというのはとても強いことだなと感じましたね。
以前清林館の松原教頭先生についてもお話がわかりやすすぎるので学校説明会で松原教頭を見つけたら是非質問を、なんて記事に書いたことあるのですが、今日も同じこと書きますね。
名電の学校説明会で渉外部長の日詰先生を見つけたら是非名電についての質問をいろいろすることをオススメします。
恐らく私が書いたとおり丁寧に楽しそうに説明していただけると思います。名電のことが知りたかったら名電のことを愛しているベテランの先生に聞くのがいいですよね。
名電の近年の躍進は日詰先生のような先生方に支えられてあるのだと私は勝手に思っています。
元々名電は好きで贔屓目に見ていた高校でしたが、ますます贔屓目になりそうな学校見学でした(笑)
レポートは以上です。
気になった生徒や保護者は是非学校見学会にご参加を。ただ、高い確率で気に入って帰って来ますから、名古屋市内に子供を出したくない尾張や三河の保護者は気をつけてくださいね(笑)
今日はこのへんで。
それでは。
当ブログ関連リンク
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日