2017年10月の愛知県公立高校進路希望調査が発表されました!

今年の第一回進路希望調査が発表されました!

昨年は「例年よりも発表が遅いぞ!」なんて偉そうにしていた私ですが、今年は発表のこと自体失念しており、今更知りました(;・∀・)

動きを見てみましょう。松陰、名西、中村、熱田、そして小牧南なんかが注目ですね。表にしてみます!

2017年10月進路希望調査結果

岩倉北名古屋近隣校抜粋バージョン

1群Aグループ(共通校含)
高校名 2017 2016 2015 今春最終
松蔭 4.55 4.07 3.03 2.36
熱田 3.72 4.06 4.23 2.91
江南 2.37 2.19 2.32 1.88
一宮南 2.26 2.36 2.36 1.57
小牧 3.43 3.34 3.34 2.75

受験しやすくなった松蔭高校の人気が止まりません。県内倍率ランキングにランクインしてしまいました。今までの松蔭と思って受験すると痛い目に遭いますね。

熱田はその余波受けて下げてます。とは言えまだ3.72倍。まだまだ人気校。

1群Bグループ(共通校含)
高校名 2017 2016 2015 今春最終
名西 3.44 3.49 2.32 2.86
中村 3.14 3.05 2.70 2.37
犬山 2.28 2.27 2.60 2.38
尾北 2.16 2.19 2.28 1.82
小牧南 2.11 2.04 1.73 1.83
丹羽 1.81 1.76 2.00  1.64

松蔭の余波を受けて受験しやすくなった名古屋西と中村は引き続き高倍率を保ってます。

また、松陰と同じく群共通校となった小牧南もジリッと倍率を上げてます。まずは抜き去られた一宮南まで戻るといいですね。そして次は江南!・・・ちょっと離されちゃったなぁ。

2群Aグループ
高校名 2017 2016 2015 今春最終
一宮  1.71  1.90 1.86 1.47 
山田  2.96 3.09  3.19 2.40 
新川  2.23 2.40  2.49 1.92 

山田にせよ新川にせよ、じんわり下げてます。名古屋市外の尾張北西部で目に見えて倍率を伸ばしたのは小牧南ぐらいでしょうか?

今春から受験しやすくなった名古屋市内の高校に人気が集まり、周りの高校がじわっと下げているとか?

東京一極集中で地方が枯れていく感じと一緒でしょうか?イオンにやられて商店街がやられる感じでしょうか?

2群Bグループ
高校名 2017 2016 2015 今春最終
千種 4.71 4.71 4.42 2.42
西春 2.05 2.14 2.41 1.55
五条 1.23 1.58 1.59 1.32
1.79 2.04 2.28 1.75

先ほど同様、尾張北西部がじわっと下げてます。五条がガッツリ下げてます。五条は名古屋に出やすい立地ですからね。如実に松蔭ショックの余波を受けたのかもしれません。

より詳しい近くの塾の先生に聞いてみなきゃなぁ。このままだと五条は小牧南みたいにレベルが降りてくるかもしれませんね。

専門学科Aグループ(1群2群共通)
高校名 2017 2016 2015 今春最終
一工機 3.16 3.88 3.85 1.68
一工電 1.48 1.15  1.34  1.69
一工建 1.73 2.00  2.10  1.43
一商 1.47 1.45  1.84  1.78
西陵 3.54 2.60  2.65 1.67

西陵が派手に伸びてます。なんでしょうか?ちょっと不明です。

一宮工業の機械科は例年高い倍率ですが、最終的に2倍弱に落ち着きます。様子を見ましょう。

専門学科Bグループ(1群2群共通)
高校名 2017 2016 2015 今春最終
小工機  3.19 3.65  3.32  2.22
小工電 1.81  1.69  1.90  2.23 
小工化 1.18  0.83  0.68  2.50 
岩倉総 2.35  2.28 2.66  1.59 
愛総工 2.33  2.44    ー 1.87 
古知ビ 1.12  1.22 1.38 1.86 

略称でいろいろ書きました。愛総工は「愛知総合工科」で、古知ビは「古知野高校総合ビジネス科」です。

古知野の総合ビジネス下げてますね。ここから例年上がってきますが、それにしても少ないです。

以上です。

群グループの組み合わせ方については、手前味噌ですが以前書いたこの記事が宇宙で一番わかりやすいです↓

「サルでもわかる愛知の入試」というカテゴリーでお送りしてます。 とにかく簡単に伝えることを目標に書いていきたいと思います。 今...

この10月の進路希望調査で来春の倍率の動きがある程度予想できます。だいたい高校ごとに倍率推移のクセがありますからね。

最初だけで2回目からガックリ倍率を下げてくるところとか、1回目から大差なくそのまま来春の倍率になるところとか、最後の最後でグンっと伸ばしてくるところとか。

12月発表の第二回進路希望調査結果もチェックしながら来春倍率を予想していきましょう。

あ、ちなみに名古屋西、熱田、松蔭、江南、西春については2回の進路希望調査と実際の倍率の推移が過去10年見ることができます。

・・えぇ有料なんですけどね(´▽`)

数字大好きなお父様、ウズっと来ませんか?10年分の受験データの山いかがですか?ウズッとしたお父様方はこちらからどうぞ↓

ステマ気味でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。