【2023愛知県高校入試改革】マークシートの形式と解答方法が判明!

愛知県教育委員会から、来春(2023年春)からスタートの入試改革情報が降りてきています。

降りてきた資料はこちら↓

令和5年度愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程) 一般選抜における各高等学校の面接実施の有無及び校内順位 の決定方式について

令和5年度愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程) において「特色選抜」を実施する高等学校・学科及び入学検 査の内容について

この発表された内容を元に、来春の入試についていろいろと情報をお送りしているシリーズ記事ですね。

今日は入試問題のマークシートの形式と解答方式が判明したのでご紹介します。

教育委員会は6月に発表するという話でしたから、まだかまだかとここ数日ずっと教育委員会のホームページをチェックしてました。

基本的に平日の夜とかに発表されるので楽しみにしていたのですが、昨日(25日)の金曜夜になってもまだ発表は無く。

「どんだけ引っ張んねん!」なんて毒づいていたところでした。

そうしたら、近くの中学のホームページにシレっと紹介されているのを吉澤先生@名学館小牧新町校が本日発見してくれまして(+_+)ドナイヤネン

教育委員会からの発表前に現場には情報が降りていたということですかね。情報解禁に関する縛りは知らんですが、シレっとあがってました。しかも2校で見かけたとか。

WEBに掲載したということは地球の裏側まで瞬時に情報が伝わるということを意味しますから、ありがたくこちらでもご紹介しましょう。吉澤先生発見ありがとうございます。

さて、内容を見てみましょう。

マークシート方式全般について

国語のマークシート出題形式例について

基本4択ですね。

文章要約だったのは大問1の(4)。10択が3つ並んでますね。カンで当たることは無いからね感がスゴイです。

数学のマークシート出題形式例について

大問2をこの4択でどれだけ難易度高められるか見物です。

大問3は見ればカンで当たることは無いので想定通り。

社会のマークシート出題形式例について

大問3の(1)が8択ですね。記述問題の代わりでしょうか。その他は6択が3題、その他4択ですね。

理科のマークシート出題形式例について

小問集合の大問1と大問6ですが、大問6の方が8択に。もしかして元々大問6の方の小問集合の方が難易度が高い設定だったのかなぁ?

英語のマークシート出題形式例について

聞き取り検査の

記入形式はこれまでと変わらないようですね。

大問1は英作文、大問2は適語補充だったところ。10択になってますね。ここで難易度を調整するのでしょう。

さて、一通りご覧いただきました。

プリントアウトできるようにPDFも置いておきますね→マークシート

これらを踏まえて見ていきましょう。

問題出題構成は今までの通り!

昨年の問題と出題構成を比べてみましたが…ほぼ一緒です。

よかった!本当によかった!

出題形式の変更のみならず、テストの内容も大幅に変更されたらツラいです。

指導する私たちも(´▽`)

国語の文章要約だったところとか、グラフを書くところだったところとか、どんな問題に変わるのかが楽しみです。(実際の出題の例は見せてもらえないんですね)

マークずれのミスは少ない解答用紙!

ちゃんと大問ごとでマークの場所を作ってくれていますし、これは「マークミスで1問ずつズレて全部×になっちゃった!」なんてことが起こらないでしょう。

よかった。これは安心。

マークずれは起こらないにせよ、分数のマークミスは要注意ですね。

マークシートって分数は分子から入力する形になってますよね。なんでなんですかね?ここは間違えぬよう少し練習しておきたい。

塗りつぶすのはHB以上の鉛筆かシャーペンでと書かれてますので、用意して練習ですね。

過去問を使った演習も良さそう!

出題構成が同じですから、今までの過去問での演習をしても良さそうです。

マーク形式の練習ももちろん行いますが、これまでの過去問での演習ととれた点数で合否の目安が見れますからね。

当塾では今までと変わらず過去問も使って指導をしていこうと思います。

市販のマーク形式予想入試問題発売までは過去問演習で!

塾向けのマーク形式予想入試問題は発売が決定しています。学書さんと学悠出版さんで出るはずです。

が、市販の方はどうなんでしょうね?出ると思いますが。

塾に通わないご家庭は、マーク形式の予想入試問題が手に入るまでは、実践の練習はこれまでの過去問で行ってください。(冬休みぐらいからのスタートで良いと思います)

私学では名城とか大成がマークシート形式ですから、私学の過去問でマークシートに慣れるのもいいですね。(大成は今春からマークでしたが)

こんな感じでしょうか。大波乱無くて良かったです。

今年より3学期の学年末テスト結果が入試に関わらなくなりますからね。

今年度は割り切って学年末テストへ割く勉強時間をほぼ無しにして、過去問演習などに時間を使っていくことが大切でしょうね。

また情報降りてきたらご報告しますね。

皆で協力してこの改革ビッグウェーブを乗り越えていきましょう♪

情報を発見してきてくれた吉澤先生のブログ記事はこちら↓

こんにちは。愛知県の公立高校情報をどこよりも早くお伝えしている小牧市の演習型個別指導学習塾名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。 塾長 愛知県のマークシート形式が判明しました!! さて、愛知県の塾ブロガー界隈では・・・ くにたて先生 そろそろ教

今日はこのへんで。

それでは。

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!発売1カ月で重版出来!↓

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。