
全ての生徒に「一生懸命」と「過去最高」をプレゼントしたい!
朝5時から再度眠ることに失敗しました。脳が興奮していたのでしょうね。寝ることを諦めてブログを書くこととします。今日の朝活はもちろん...
朝5時から再度眠ることに失敗しました。脳が興奮していたのでしょうね。寝ることを諦めてブログを書くこととします。今日の朝活はもちろん...
小学校も中学校も保護者面談の時期ですね。学校の先生と直接話が出来る貴重な機会です。子供たちは余計なことを言われないかとヒヤヒヤする...
OFFです。余談を。先日、石川県より辰村先生@スタディーハウスが奥様と一緒に自塾に遊びに来てくれました!辰村先生は以前行った石川塾...
学習塾では定期テスト前の質問は塾長に持っていくといろいろと良いことがあります。え、そんなこと初めて聞きました?そりゃそうでしょう。...
定期テスト直前で、生徒たちの問題演習の出来を確認してます。学校のワークの2回目、3回目に取り組んでもらっているところです。今回は特...
メイン中学が定期テスト直前で、最後の追い込みを取り組んでもらってます。うちの塾はテスト前の指導にキチッとした手順があります。その手...
サッカーワールドカップは本日23時から運命のセネガル戦ですね。2002年の初出場のときから思えば徐々にW杯サッカー日本代表人気は落...
定期テストの指導が続いていますが、並行して夏期講習の準備も進めています。今週の月曜から講習案内配付を始めてますが、中3生の入試向け...
社会のテスト勉強について記事を書こうと思ってですね、書いてる途中でウズウズしてきました。なににウズウズしたかというと・・・図解です...
昨日より生徒たちに夏期講習のお知らせを配付しています。配付したのは3点で、「夏期講習申込用紙」「愛知全県模試のお知らせ」「懇談会の...