
親子1対1の対決を避けるためにも塾の力を使ってほしい!
熱がこもったマシュマロ届いてます。質問というか、相談というか。こちら↓保護者としては子どもの力になれるようにと私の本を読んだりして...
熱がこもったマシュマロ届いてます。質問というか、相談というか。こちら↓保護者としては子どもの力になれるようにと私の本を読んだりして...
週末に埼玉県川越市の松江塾から斎藤先生が愛知にやってきてました。そこでお会いして斎藤先生のYouTubeの撮影にも参加させてもらい...
匿名メッセージサービスマシュマロに質問届いてます!こちら↓なるほど。落胆を見せてしまうと。言葉にしてないながらも体全体で「もっと勉...
夏休みの終わりごろ、春と比べてどれぐらい力がついてきたかを見るべく、愛知全県模試の過去問を皆で演習してみました。偏差値がその場で出...
マシュマロじゃなく、ブログの問い合わせフォームの方に質問が届くこともあります。今日も届いていましたね。皆にも役立つかもと思ってご紹...
「生徒を多く集める地域一番の人気塾に人気の理由を聞きながら、その塾での指導の秘訣を中学生のいる各家庭で役立てることが出来たら良いな...
昨日は副教科の内申点についての質問についてお答えする内容でした。内容的には「生れつきの特性もあって不器用で、ペーパーテストも小テス...
匿名メッセージサービス「マシュマロ」に質問届いてます。こちら↓むむむ。また副教科問題ですね。やっぱり頭が痛い問題ですよね。ずっと書...
バタバタとしていたことを言い訳に、成績アップした生徒たちの写真を撮れないまましばらく間が開いてしまいました。元々「生徒募集の広告に...
中間テストが近づいています。以前ここでも書いたように、理科と社会については今回指導動画も利用した「自立理科・社会」という講座を開講...