
小学英単語リストを作りたい!2
少し前に、著作権とか気にしなくていいように、小学英単語のリストを作りたいなんて書きました。動機としては、新学習指導要領になって、中...
少し前に、著作権とか気にしなくていいように、小学英単語のリストを作りたいなんて書きました。動機としては、新学習指導要領になって、中...
「お~つかれさまでぇ~す。今川でございますぅ」2022年になったばかりの頃、山口県の今川先生@進学塾アクシアから業後に電話がありま...
先日ご紹介した「記憶はスキル」という本について再度ご紹介を。記憶にまつわる論文から要点をダイジェストで書いてくれているのでありがた...
「本の内容のアイデアはありませんか?」今月発売した新刊「くにたて式中間・期末テスト勉強法」の最終仕上げをしている最中、電話口で大和...
「世の中に興奮する百貨店たくさんあるけど、一番興奮するのは教育百貨店チャンネルだね」「間違いないね」サンドイッチマン風に始めてみま...
さて、昨日は「記憶はスキル」という本を読んだというブログをお送りしました。今日はその本の中でも紹介されていた記憶に関する内容でお送...
先週発売した拙著、「くにたて式中間・期末テスト勉強法」を中学生の生徒たちに配付しているところです。この本の35ページに、やってはい...
今週から「くにたて式中間・期末テスト勉強法」を生徒たちに配付しています。35ページに掲載しているやってはいけない勉強法をどれだけや...
マシュマロ届いてます。こちら↓塾の近くのご家庭でしょうか。どれぐらいの志望校の生徒たちが通っているか知りたいということですかね。ち...
マシュマロ届いています。なんと、神奈川の塾で講師をしているという学生さん。なんて熱心な子だ。凄いなぁ。今年度参考にしたいことが多く...