
勉強嫌いの子どもたちには「意志の力」に頼らせない!
いきなりどうでもいい写真からお送りしますね。この写真は4年前の私の写真です。このポーズを取ることが出来ることを目指して、1年間柔軟...
いきなりどうでもいい写真からお送りしますね。この写真は4年前の私の写真です。このポーズを取ることが出来ることを目指して、1年間柔軟...
OFFです。余談を。昨日の続きを。朝8時に会場入り。本日、山口県山口市での講演会。野田学園はキレイな校舎でした。パソコンの接続確認...
中本先生からお話を伺った鎌倉を後にして、夕方からは東京で仕事でした。明けた翌日の昼前、私は茨城県水戸駅に降り立ちました。ここに降り...
生まれて初めて鎌倉の地に降り立ちました。神奈川でも南の方の海沿いにある鎌倉は通りがかる街では無くて。この街に最初に来るときは観光で...
マシュマロが届きました。匿名メッセージサービスですね。学習に関する質問が届くことが大半です。どれどれ。今回はどんな質問だろう?こち...
先日、中1生とか新入生にはテスト勉強の基礎の基礎から教えなきゃいかんなぁ~。なんて記事を書きました。 で、ちょうど今度は期末...
定期テストを終えると生徒たちが答案用紙を持って来て見せてくれます。その時にこんな素振りをする生徒がまれにいます。「あ、ちょっと待っ...
メールに長文で相談が届きました!これは長いなぁと斜め読みをした時点で、「ブログで皆さんに紹介してもよければ相談に乗れたらと思うので...
今回の定期テストは中1生たちの定期テストデビューでしたね。当たり前のことではありますが、まだ要領を得ない子たちも多いです。「今日も...
今週は授業の合間の連絡事項伝達時に、テスト受験中の注意事項について生徒たちに話をしています。実況中継風にお送りを。はい、聞いとくれ...