冬期講習の広告が本日の朝刊に折り込まれました!
岩倉校はもう定員間近なので、北名古屋地区だけの折込みですけどね。
冬期講習のお知らせを載せています。
岩倉校でも外部生の受講は可能です。
詳細はですね・・
こちら。北名古屋校は15名までOKですが、岩倉校は5名ぐらいで締め切りたいです。入校決めての冬期受講は受講料無料になります。
そして入校を決めてからの冬期受講は入会金無料です。
塾としてもこういった機会に参加してもらって復習から指導ができると指導がスムーズです。入塾を検討されている方は是非こういう講習の機会からの入塾をオススメします。
そして手前味噌を炸裂させるとですね、北名古屋校は来てくれている生徒たちにも恵まれ、澤木教室長の力もあり、どんどん良い塾になってきています。
北名古屋の生徒たちも頑張って過去最高順位を取ってきてくれています。広告には恥ずかしいからと掲載許可を出してくれなかった学年1桁の生徒もいますからね。
身内だからとか抜きに、盛らずに、北名古屋校は良い塾です。
手前味噌炸裂させすぎですか?(笑)
この広告で良いご縁がありますように♪
今日はこのへんで。
それでは。
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを毎日更新。2018年3月に月間50万PVを達成。拙著「くにたて式中学勉強法」は発行部数2万1千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。インドとビールと鮮魚も好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 大半の子の社会テスト勉強はワーク演習が先!教科書暗記は後! - 2022年6月29日
- 小中学校の先生、速さ指導時の「みはじ」利用反対派0人説 - 2022年6月28日
- 英語のリスニング問題が弱い子はこの夏に練習をしよう! - 2022年6月27日