気が付けば終業時間が迫ります。スイマセン。今日は画像でお茶を濁させてください。
ピクトグラム流行っているし、中学生たちの様を表したやつを作りたいなぁなんて思っていて、脳内で完成していたやつが2つだけありました。
今日はそれをサッと作ってご紹介を(´▽`)ドウデモイイ
伝統的な夏の姿ですよね。特に右の方ww
使いどころ無いでしょうが、1つ1つ版も置いておきますね。
新たに書く内容を考えて書くよりも、完成図が脳内にある図を作る方がはるかに早かったので、サッと作ってあげてみました。
どうでもいい度高くてスイマセン。
中3生の方の図は使いどころあるかもしれませんよね?よかったら使ってください。
明日はちゃんと書けるよう頑張ります。
お茶を濁してお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
2021年7月15日発売の新刊です!↓
おかげさまで1万部突破!6刷重版出来中!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 「これだけ!英単語360」が1カ月で重版決定!感謝イベントのお知らせ! - 2025年1月15日
- 「勉強のやる気」は出るのを待ってはいけない! - 2025年1月6日
- 2025年からの10年間は「仕事も余暇もガッチリ楽しむ!」 - 2025年1月1日