OFFです。余談を。
今日は講師たちとほんの少しだけ研修を行って・・・
その後、皆で赤からに忘年会に行ってきました!
行く前に希望の鍋の辛さを聞いて集計して0辛、3辛、5辛、10辛の鍋を楽しみました。どの鍋も良さがあって美味かったです(´▽`)
今年も講師たちがうちの塾を支えてくれました。ありがたいことです。
このメンバーたちは塾で講師としてもの凄く頼もしくなってきたころに、大学を卒業して社会に出ます。
たまに、「就職辞めてずっといてくれたらいいよ?」なんて思いますけどね(´▽`)
この入れ替わりをなんだかとてももったいなく残念にも思いますが、このひと時の付き合いが、どんどんメンバーが入れ替わる感じが、逆に良い面があるのでしょうね。
このメンバーでの指導は来春までです。この平成最後のひと時の付き合いを大切にして、皆で生徒の成績を上げるために頑張ります。
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!
2018年春入試のデータ順次入荷中!(尾張北部中心)
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は8万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日