ポッキー&プリッツチャレンジのエントリーが43人、無事ワークチェッククリアできたのが39人、あと少しが2人、話にならないのが2人でした!
企画の詳細と準備は昨日の記事でご覧ください。
本日11月11日。ポッキー&プリッツの日です。昨年たまたまワーク点検の日とポッキー&プリッツの日が重なりました。そのときに「ワーク...
見事ポッキーなどの景品を手にした生徒など写真でお送りしますね。
何屋かわからなくなってきた本棚w
大根とフランスパン!ワンピース風。
明太子とかっぱ巻きw
じゃがりこゆず塩2つ。
今年もねぎ!
なかなか顔出しブログ掲載許可が出ませんね。
ここで報告記事を書くつもりだったのでこれでは寂しいです。
かくなるうえは・・・
「ポッキーの小袋あげるから、もらったお菓子と共にブログ用に写真撮らせてよ!」
・
・
・
ポッキーの力は偉大です(笑)
おかげでいい写真撮れました!
実はご紹介した写真の中には「あと少し」だった2人と「話にならない」2人も含まれています(笑)ここから頑張ってもらいますよ!
ポッキーのおかげで多くの生徒にとって勉強のペースが上がりました。この貴重なリードを大切にしてテストまで頑張りましょう!
今日はこのへんで。
それでは。
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は8万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日