ポッキー&プリッツの日がやってきました。先日書いた通り当塾ではこの日にかこつけてワーク点検してます。ワーク5科目習ったところまで完成できたらポッキープレゼントという企画です。
さて、今年も始まりますね。ただ単にポッキーを食べて美味しいねというイベントでは無いので当日は慌ただしいです。ワーク点検を兼ねていますから。
ポッキーたちの準備は抜かりありません。細長い食べ物だったらなんでもよいというルールになってます。
ヒロキリクエストのおやつカルパスは大田先生が茶封筒を使ってラッピングしてくれましたw
「抹茶の詰め合わせが欲しい」というリクエストにも大田先生が完全対応。
準備万端で迎え撃つワーク点検が始まりました。続々と点検を終えた生徒たちが、事前にリクエストしてあった賞品を手にしていきましたね。
ゴボウを背負って帰るユウヤは、もはや自然薯取りの名人のような風貌(笑)
カルパスを手に入れたヒロキと自然薯名人。ヒロキはやらされてます感MAXに見えますが、まんざらでもない様子でしたw
惜しくもあと少しで5科目ワーク完成を逃した生徒に「自習5コマ追加か、お菓子で目を隠してブログに晒されるかどっちがいい?ちなみに目を隠したポッキーはあげるけど」と選択肢を提示してみると・・・
嵐のように1日が過ぎました。ただの浮かれた企画のように見えますが、生徒たちのテストへの勉強への準備度合いが見えますから、生徒によっては説教する日でしたね(笑)
お菓子を手にした多くの子たちが期せずして「テスト勉強スタートダッシュ」も手に入れました。このリード大切にしてね。
今日はこのへんで。
それでは。
ブログ用と来年告知用に撮影を。余ったポッキー小袋を撮影報酬にと提案すると居合わせた生徒たち大集合(笑)先生たちも協力ありがとう!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日