今日は中1・2生が定期テスト前で朝から教室解放でした。
朝から多くの自習生が来てましたね。
今いる高3生や中3生のおかげもあり、今年度は自習室の空気がぐっと良くなりました。
2~3年前には私の目が届いていないときに奥の自習室で話したりする男子中学生とかいましたけどね。
今はそんな生徒がそこで自習するには居心地が悪すぎる雰囲気が自習室に定着しました。
私自身、奥の自習室に足を運んで見に行くことがグッと減りましたね。その必要が減りましたので。
さて、今回が新学年を迎える中1中2の学年最後の定期テストですが、作ったこの自習室の真面目な雰囲気を守りつつ、今年はさらに皆がどんどん気兼ねなく質問を持ってくる空気を作っていきたいなと思っています。
口を酸っぱくして「わからないものをわかるようにするのが勉強」と言ってきたので、今日は皆が質問を持ってきてくれましたね。
初めて私に質問を持ってきた生徒もちらほらいました。
「あれ、この塾ってわからないものをそのままにして放置しておくと恥ずかしい感じ?どんどん先生に質問して解決していく感じ?」
なんて入塾してきた生徒が思う空気を作っていきたいですね。
昨年11月に「質問対応は最低限」なんて記事を書いたばかりで反対のことを言うようですが、ちょっと質問に持ってくることが当たり前の空気を作ることに力入れてみます。
明日日曜日も朝9時から教室開放です。
そんなわけでどんどん質問持ってきてくださいね。質問の作法はこちらで予習しておいてね♪
今日はこのへんで。
それでは。
ブログに貼るタイミングを逃してお蔵入りになりそうだった節分のときのオニチャンたちをこそっと貼っておきます(笑)
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日