夏期講習2024の募集を開始しました。詳細はHPに!今ならまだ受講日程をお選びいただけます。お申し込みはお早めに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
音声メディアVOICYをやってるのですが、そこのコメント欄に質問が届いてました。
中2生の夏休みは、学校の夏課題を終えてからどんなことをしたらいいですか?
なるほど。
少し前に「夏休みに学校の夏課題を終えた中1生はどんな勉強をしたらいいですか?」なんてご質問に答えたばかりでした。
改めてここに中1生中2生が夏休みにすべき勉強について書いてみたいと思います。
【1】夏休みにすべきは学校のワークを既習範囲まで!
まずはこれです。2学期中間テストへ向けての下ごしらえをしっかりとしておきましょう。
学校のワークは習ったらすぐに解き進めておくのが基本ですけどね。
こんなん夏休みに入る前に終わるやつです。夏課題が発表されるまでの間、黙々と進めておくと良いです。
【2】夏休みにすべきは英検や漢検など検定チャレンジ!
英検や漢検の勉強を始めるいいチャンスじゃないですか?秋の受験機会に申し込むことにすれば、とてもいいスタートタイミングです。
学校の勉強が邪魔してきませんからね。個人的には国語が弱い人は漢検です。
国語は英語と違って全日本人が必須で一生役立つ知識ですから。
CBTとかいうパソコンを使った受験機会を利用すれば、夏の終わりに受験とかも可能だと思いますよ。
是非是非。
【3】夏休みにすべきは模試の受験!
その県で一番大きな規模の模試を受けていきましょう。
これは、これまでの学習がしっかりと身についているかどうかを確認するという意味合いが1つ。
そして、近隣の高校への合格判定を確認するという意味合いが1つです。
いずれも早い方がいいです。数年後から3年間通うことになる高校を意識し始めて良い頃じゃないかと。
県によっては一般の方が受験できる模試が無い場合もあるでしょうか。そんなときは……
【4】夏休みにすべきは塾の夏期講習参加!
塾の夏期講習に参加してみてください。その狙いは3つ。
1つは今書いた模試を受ける窓口になっているから。その塾主催の模試だったり、県で大きな模試を受験出来たりしますからね。
狙いの2つ目はメインですが、これまでの学習の総復習です。特に中2生に関しては「英語」「数学」がしっかりとやれているかを確認し、穴を埋めることが大切です。
積み重ねの教科ですから、これまでの単元の理解が浅いと、次の学年で学ぶ同じ単元の理解が浅くなってしまいますから。
たとえば中1の比例反比例の単元理解が浅いと中2の一次関数の単元理解は進みづらいです。
高校入試に間に合わせるためには、中2の冬の段階で英語の文法が壊滅的であると、立て直すのが相当苦労します。
英数の壊滅的な学習理解度の立て直しは遅くとも中2の夏から取り組みたいものです。
狙いの3つ目は後に塾に入塾をするかもしれないことを見据えての下見です。
高校入試勉強のために塾を利用することを検討していれば、中1中2の時期の講習は良い下見となります。
指導形態とかを変えてみたり、ライバル2塾を両方行ってみたり、じっくり下見出来ると良いです。
【5】夏休みにすべきは高校見学会に参加!
勉強の枠ではありませんが、これも入試勉強へ向けた布石としてですね、保護者主導で企画してください。
「8月10日は〇〇高校の見学会に行くから空けておいて。部活あったら休むように言っておいて」
これぐらい当たり前の家庭行事感を出して家族でお出かけをしましょう。
渋ったらランチをセットにするとか、楽しげな度合いを増して行けると良いです。
私立高校の説明会は中3に限らず参加出来ますからね。
また、公立高校も生き残りをかけて生徒募集に本気を出してくるはずですから、近い将来中1中2でも見学会に参加出来るようになると予想します。
保護者主導でぜひです。
以上です。
この内容でVOICYでも話しましたが、書きながら思いついたことを足しているので、内容が少しズレるところが聞きどころです。
同じ事話してますが音声メディアVOICYでもよかったら↓
以上です。
40日もある夏休み、中1の夏も中2の夏も一生一度です。
勉強に運動に遊びに、全力で取り組んでもらって良い夏になるといいです!
中3生は遊びは最小限ね!(´▽`)
今日はこのへんで。
それでは。
YouTubeも更新挑戦中!
塾長國立の著書はこちら↓
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日
- 愛知公立高校進路希望倍率ベスト10~2024年と2006年を比較!~ - 2024年11月14日
- [小学生]これだけ!英単語360の特典クリアファイルプレゼント! - 2024年11月12日