10年目にして初めてのことですが、生徒と保護者と講師に対して塾に対してのアンケートを取ることにしました。
先日のパクりの話題でいうならば、これは使用教材フォレスタを作っている森塾のパクりですねw
関わる皆から意見をもらって、より良い塾にするために実施を決めました。
自塾についてアンケートを取るということについての私の今の想いとしてはですね・・・
期待と不安がハーフハーフですね(浅田真央風)
こんな風に具体的に塾に対して意見をもらう機会など開校以来ずっとありませんでしたからね。
厳しいお叱りもいただくかもしれません。しかし、わざわざ時間割いてご意見を書いていただけるだなんて、塾に対して期待していただいている証拠でしょう。
全ての意見を真摯に受け止め、改善に向けることができるように取り組んでいきます!!
・・
・
なーんて悟った大人のよう書きましたが、やっぱりちょっと怖いですね(笑)
スケジュールとしてはまず講師にお願いして、冬休み中に生徒にお願いして、最後に保護者にお願いする予定です。
お手数ですがその際はご協力お願いします!
今日はこのへんで。
それでは。
急遽ダンボールで作成したアンケート回収ボックス。安っぽいのはご愛嬌w
The following two tabs change content below.
國立拓治
愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は8万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日