生徒たちの「休み時間と学習時間の切り替え」が素晴らしいと褒められた!

本日定期テスト最終日前日。

日曜ですが教室開放をしております。

今日はSNSなどで交流がある先生方が5人、教室見学にいらっしゃいました。

授業が行われていて教室に活気があれば、いらした先生たちと教室内で少し話していても違和感無いのですが、今日は自習だけの開放です。

休み時間以外は図書館のような空気感が2教室を満たしています。少々会話しづらいなぁと。

よって、少しだけ見学してもらったあとに、ガストで見学いただいた際の質問など聞けるようにと行ってきました。

その際にいただいた感想は・・・

「休憩時間にワイワイとしていたのに、授業開始のチャイムと共に皆がスッと勉強に戻って静寂が戻ったところが素晴らしかったです」

というありがたいものでした。

これ、振り返れば先日見学にいらした方もおっしゃってくれた点です。

「そうなるように指導をしていったということでしょうか?」という質問をいただいたのですが・・・

んー・・・

・・

指導をした覚えがない((+_+))

意識してませんでしたが、確かにおっしゃる通りです。当たり前になってきて不思議に思いませんでした。

澤木先生の髪型ぐらい当たり前になってしまってます(´▽`)ヤベーラシイ

確かに5年前ぐらいまで遡れば、休み時間明けにまだワイワイとしてしまっていて、「始まったぞ~」なんて指をパチパチとスナップをして回っていたこともありました。

生徒たちの会話が盛り上がり過ぎてて授業開始のチャイムがかき消されてしまったりするレベルでしたからね。

さて、褒めていただく状況になってきた理由を考えてみました。えーっと・・

私の本を読んだ家庭が遠方からも来てくれるようになったから!

これが大きそうだなと。

今年度は過去最高の地域14中学から通塾していただいています。明らかに遠方から本を読んでいただいた家庭が来てくれています。

遠い塾まで通ってくれる本人とそこまで送迎してくださる保護者です。明らかに勉強を頑張りたい家庭確定ですよね。

一部の地元中学の生徒が多すぎると、その中学の生徒たちが休み時間に大盛り上がりになってしまうこともあると思うのですが、今はそこまで偏ることも無くなりました。

生徒たちの集まり1つ1つのボリュームが下がり、生徒一人ひとりの勉強への気持ちが強まり、だんだんと「勉強するのが当たり前」の空気感が出来てきたのかなぁと。

もちろん、塾として「生徒皆が勉強を頑張ること」を目指すべく昔から変わらず指導をし続けてきたつもりですが、この状況変化と塾の指導がマッチして、良い方へ良い方へと変わっていったようです。

先日も手前みそで自塾褒め記事書きましたが、今日もそんな手前みそ自慢記事の感じですね(^^;)

冬期講習の募集は例年11月の最終週月曜より開始してます。今年もその日を目指して準備を進めているところです。WEB掲載だけの広告のた...

当塾、勉強頑張りたい子にとって心地よい空間になってます。逆を言えば勉強頑張りたくない子にとっては不快な空間です(笑)

この冬、勉強を頑張りたい家庭とのご縁があることを楽しみにしております。

冬期講習受け付けは明日15時から。詳細はこちらからご確認ください↓

冬期講習の募集を29日月曜15時より開始します!先だって詳細をご覧いただけるように、広告をこのブログとホームページの方に本日UPし...

教室見学のお話に絡めて、手前みそと冬期の告知でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

5人いらっしゃいましたが、初めてお会いした先生はお1人だけでした(´▽`)また再来年に名古屋まで塾フェスに遊びに来てくださいとお誘いしておきました♪

2021年7月15日発売の新刊です!↓

おかげさまで1万部突破!7刷重版出来中!↓

小学生高学年向けに書いた最初の1冊目がこちら!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。