今週は授業の合間の連絡事項伝達時に、テスト受験中の注意事項について生徒たちに話をしています。
実況中継風にお送りを。
はい、聞いとくれ。
今日はテストを受けている最中に気を付けるべきことについて伝えてみるね。
テスト最中の注意点を皆に向けて話すのは初めてかもしれないね。(個別指導塾だから)
テスト最中で気を付けなければいけないのは「時間切れ」だけです。
テスト前半に出てきた難問に時間を取られてしまって、最後の方の問題まで解けなくなってしまう状況ね。
答案の最後らへんのエリアが問題を解けずに真っ白になっちゃうことがあるのよ。もうこれは明らかに時間切れになった証拠だよね。
で、これを防ぐべく対策をしたいんだけど、4月に渡した本に2つ書いているんだよね。どう、わかる人いる?
あ、もう2回読んでくれたというアオイさん、どう?内容覚えてる?
・・・おおお!すげー!今日(学校行事で)来るの遅れた分を全て取り返したね(´▽`)
本を持っている子は159ページを開いてみてよ。
今言ってもらったように、まずは「難しい問題は飛ばす」ということ。
「この問題は時間がかかりそう」と思ったら、気軽に華麗にドンドン飛ばしていって、まずは最後の問題までたどり着くことを目指そう。後から戻ればいいから。
そして、「受験中に時計を見て進み具合を確認すること」だね。
中2以上の生徒たちに聞きたいんだけど、テスト中に時計を見るよって人は手を挙げてみてよ。
ほらほら、みんなちゃんと時計を見ながらテストを受けているよね。
一番時計を見て欲しいタイミングは、ちょうどテスト時間の半分になった頃。残り時間があと半分となったときに、自分が問題を解いている場所を確認するの。
もしも半分を超えていたら「よし、順調。全部解き終えることが出来そう」となるよね。
もしも半分よりも前を解いていたら「マズイ、少し遅い。急ごう」となるよね。
もうすぐテスト本番という子が多いと思うけど、テスト中はこの2つを心がけてやってみてね。
よし、授業始めようか。
・
・
・
以上です。
振り返ってみれば、連絡事項として生徒に一斉に「テスト中の注意事項」を話すことは初めてでしたね。個別に話すことはあっても。
良い機会となりました。
ちなみに、この実況中継レポは、新刊「くにたて式中間・期末テスト勉強法」ではこんなこと書いてますっていう宣伝も兼ねていますけどね(´▽`)
今日はこのへんで。
それでは。
定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!発売1カ月で重版出来に!↓
全ての中学生へ!おかげさまで1万8千部突破!9刷重版出来中!↓
高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓
勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓
兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!
初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!
愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!
塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 英単語本のタイトル決定!販促クリアファイル作成中! - 2024年10月11日
- 名城大附属高校の塾向け説明会2024に行ってきました! - 2024年10月10日
- 2学期中間テストで点をとるための簡単なコツ - 2024年10月4日