「岩倉校自習部」始動します!

昨年春に開校した北名古屋校ですが、生徒に自主的に自習に来させる自習部の充実度が凄いです。

澤木先生がキッチリと管理をしていて、しっかりと自習生たちが勉強をしています。

自習部にまつわる掲示物であったり、出欠を管理する出欠確認システムであったり、その細かさは岩倉校よりも上ですね。

岩倉校も負けていられません。こちらも自習部の活動を盛り上げていきます。

今年の岩倉校の自習部の大きな特長は「ライバル自分で日々自分と勝負」するようにしてみた点です。

この点について説明してみます。

日々「ライバル自分」で自習してもらう!

いままで塾に来て学校の宿題と塾の宿題だけやってる子が目に余っていたんですよね。

「それ、普通やんっ!」「宿題だから家でもやるやんっ!」なんて。

学校や塾の宿題を終えた後に、自分で習ったところを勝手に復習して学校のワークを勝手に先に進めるところまでやって欲しいんですよね。

このプラスアルファーの積み重ねで他の生徒と差をつけて力がついていきますからね。

「やれと言われた宿題をこなすだけ」では恐らくいつもの自分です。

過激な表現を使うならば、「命じられたことだけ取り組むのは他の動物と同じ」じゃないでしょうか。

そんないつもの自分にとどまること無く、自らプラスアルファーの勉強に取り組めた日は「いつもの自分に勝った日」とすることにしました。

同様に、いつものようにいつもの宿題だけで勉強を終えてしまった日は「いつもどおりの自分で負けた日」とすることにしました。

日々塾で自習に来た時に勝ったのか、負けたのか、出欠兼ねて書いてもらおうかと考えたのです(笑)

しばらくしたら勝率を出したりしたら楽しいですよね。

こんなことにウズっとくる中2男子みたいな生徒ばかりだと楽なんですけどね。思考回路が私と一緒なんでw

宿題をちゃんと取り組んだ生徒に「負け」の認定をするのは少々心が痛みますが、飽くまで今までの自分と勝負してもらうということでアリとします。

これで北名古屋校にも負けない部活動を岩倉校でも目指します。夏休みとかに北名古屋校自習部と合同で練習試合とかしたいですね(笑)

今日は「自習部部長立候補する!」「じゃあ私副部長!」なんて生徒も現れていい感じです。

火がついた生徒を集めて大きな炎にし、教室全体を暖めて行きたいと思います!

自習部はいつでも募集中!私に「入部します」と言えば即入部ですからね!

今日は自習部の取り組みについて書いてみました!

今日はこのへんで。

それでは。

「本当に家で一人で勉強して目指す内申勝ち取ってくるんだな?失敗できないからな?」なんて、新中3生には自習部へ強めの勧誘実施中です♪IMG_9217

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。