先月末にデータを作成して発注した7つの勉強法クリアファイルが完成しました!
おおお!感動!自分が作ったものを紙に印刷することはあっても、クリアファイルに印刷するのは初めてです。
こちらが裏面ですね。5つのダメダメ勉強法と良い勉強の流れが掲載されてます。中に何も入れないと少し下が透ける感じです。
白い紙が入ると透けなくなってこんな感じですが・・・
そんな場合ほぼ無いですよね(^_^;)実際は印刷されたものを入れるとこんな感じです。少し透けて読みづらくなりますね。まぁ許容範囲でしょうか。
こりゃいいな。勉強の要点が常に手元にあって目に入るって言うのは強いだろうな。普段から目にすることで無意識に書かれた内容が刷り込まれていくといいなぁ。
ちなみに一文字もうちの塾であることがわかる文字や画像はありません。
生徒に使ってもらって宣伝してもらいたいんじゃないんです。成績上げたいんです(^^)
作成元がわからぬクリアファイルですが後々問題が出てきたら考えます。教材会社の営業さんがおっしゃるには、最近この掲示物他塾でよく見るんですよね~とか言ってましたから( ・∀・)
当塾の生徒は今日から全員に配付していきますね。
多めに作ったので同業の先生にはさくら掲示物販売所で販売します。大きな部数からの販売のみですが宜しければ。
また、岩倉校のさくら文具店で1部から300円で販売してますので、こちらはどなたもどうぞ♪直接お越しください。
生徒皆がいつも使ってくれるといいなぁ~。そして、少しでも意識してくれるといいなぁ~。
今日は作成したクリアファイルのご紹介でした。
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
愛知の高校入試入門の電子書籍を作りました!
売り上げランキング: 3,475
愛知県の公立各高校の最も詳しい入試データあります!(尾張北部中心)
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 【2025年3月】最近の出来事を5つ紹介させてください! - 2025年3月21日
- 開校20周年を機にホームページをリニューアルしたよ! - 2025年3月20日
- さくら個別20期生の合格実績を五十音順でお送りします! - 2025年3月17日