ビリヤニ澤木による南インド料理を楽しんだ!

OFFです。余談を。

今日は久世先生の家で澤木先生がビリヤニを振る舞うとの話を聞いて、ビリヤニを食べに久世先生の家まで遊びに行ってきました。

久世先生とは、扶桑町在住の元生徒元講師です。

本当はこの連休で各務原へキャンプに行く予定であったのを、雨の天気予報を受けてキャンプを中止したところでした。(今日はデラ晴天だったけど!)

キャンプ場で澤木先生がビリヤニを作って振る舞う予定だったらしく、せっかくなのでと久世先生の家でビリヤニ食事会だけしようという会にしたそうです。

ちなみにビリヤニとはインドのスパイス炊き込みご飯で、ここ10年ぐらいで認知度が上がってきた南アジアの料理ですね。

そもそも料理をしない澤木先生がインド料理にハマったきっかけというのは、実は私のAmazon誤発注です。

すでに持っているインド料理本を私が再びAmazonで購入してしまったのです(+_+)

「2冊もいらないからあげるよ」と澤木先生にあげたのがきっかけですね。

OFFです。余談を。Amazonで注文するものは塾に届きます。塾にいる時間が長いですからね。お、届きました。これこれ。名駅にもある...

ここから澤木先生が持ち前の凝り性を発揮させて、今や毎週末にビリヤニを作り続けているまでに( ゚Д゚)

そんな澤木先生のビリヤニ、楽しみですね。

久世家につくと、早速澤木先生が腕をふるっていました。どうも前菜も作っている様子。

南インドケララ州のシンプルな野菜のおかず、キャベツのトーレン。キャベツとココナッツファインに2種ぐらいのスパイスを加えたシンプルな料理です。

初めて食べましたがシンプルながらひたすら美味い。あまりに好評で2度作ってましたね(´▽`)

そしてインドでは定番のヨーグルトサラダのライタ。スパイスが程よく効いて素晴らしい。カレーにかけて味変を楽しんだりする頼もしいわき役です。

続けてインドの味噌汁なんて表現されたりするスープ、ラッサム。本来酸味があるものが有名ですが、今回はアサリが入った旨味優先の美味い汁でした!

しぶい南インド料理が続きます。ビリヤニ作りに凝っていると聞いていましたが、まさかその他の料理にも手を付けていたとは。

澤木先生がお手本にしている本は人気南インド料理店エリックサウスの稲田さんの本です。各材料がキッチリち密に分量を表記された理系寄りの料理本なんですよね。

これが澤木先生のキッチリとした理系寄りの性格にハマったのでしょう。緻密に各材料の量が計算された料理はビシッと味が決まってましたね。

スパイス類もえらい充実してました。ヒングとかメースとかあるし(´▽`)

いよいよメインビリヤニ。作る過程を見ることができる透明の鍋を持参しての作成です。事前にラム肉を漬け込んで準備万端。最後にレーズンを投入する場面です。

あとはひたすら完成を待つばかり。

ビリヤニを待つ間に、私が家から持ってきた冷凍のクートゥを温めます。カンタンに言うとマメベースのスパイススープらしいです。私も今日クートゥを把握しました(^^;

完成です。これはカッチ式というビリヤニの作り方らしいです。作り方の違いはよくわかりませんが、美味そうですよね。

見た目に違わずバッチリ美味かったです。漬け込まれたラム肉も、散りばめられたスパイスも、バスマティーライスも良い硬さ。鍋1杯分があっという間に無くなりました。

一緒に食べたクートゥもビリヤニを引き立ててくれました。こごみの苦みが良いアクセントに。

昔話に花を咲かせながら、ペルー旅行話にも花を咲かせながら、澤木シェフの元で南インド料理を楽しんだ1日でした。

東京にはビリヤニだけを発売している「ビリヤニ大澤」という店があるようですが、いわば今日は久世家で「ビリヤニ澤木」でしたね(´▽`)

インドはモディ首相の元で急速に近代化が進んでいる様子。聖地バラナシも例に漏れず。

変わりゆくインド、また行きたいですね。

そんな気持ちになる南インド料理三昧でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

インド感高める象エプロンは熊本で買ったそうです(´▽`)

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!発売1カ月で重版出来!↓

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。