分厚い豚肉を焼いて食らいたい!

OFFです。果てしない余談を。

「分厚い豚肉が食べたい!」

分厚い豚肉ってそうそう出会いません。分厚い牛肉ならばステーキハウスにありそうですが、分厚い豚肉ってお店でも出会いませんよね。

分厚い豚肉をソテーして食ってやりたい!

こんな衝動に突き動かされ、先日岩倉アピタへ豚肉を買いに行きました。

食品売り場にある名古屋の老舗、肉屋のスギモトへ。スギモトならやってくれるだろう。

「あのぉ、このポークソテー用の豚肉、厚さを指定して買うことって出来ますか?」

「出来ないんですぅ」

なんてこった(+_+)

仕方なく暑さ1.5センチほどのポークソテー用豚肉を購入して焼いて食べました。

まぁ充分美味しかったですが、これでは満足できません。分厚いやつを食べたいのです。

本日リベンジすべく向かったのが一宮のお肉屋さん。

国道155号沿いに店を構える肉の長良さん。

「あのぉ、このポークソテー用の豚肉、厚さを指定して買うことって出来ますか?」

「出来ますよ」

( ゚Д゚)ヤッタ!!

「各面を順番に焼かなきゃいけないぐらいの厚さでほしいんですけど」なんてお伝えし、「これぐらいか?」なんて実際に店主に厚さを見せてもらいながらカットしてもらいました。

225グラム2切で1000円ぐらいでした。一人500円。

これを肉の値段で高い安いを判断してはいけません。大人一人の休日のレジャー代が一人500円だと認識していただきたい(´▽`)

俄然安く感じませんか?外食500円では食べることのできないブタの肉の塊を焼いていきますよ!

さぁ、購入してきた肉を開封していきましょう。

神々しい。これこれ。夢のやつ。こんなん食べたかった。

この肉を調理するためにユーチューブで予習済みです。参考にしたのは以下の3つの動画。

この動画の断面みたいに豚肉を焼きたくて今回買ってきてます。工程の大半はこの動画の通りに。

まーやさんのこの動画では最後の肉を寝かせる工程を真似させてもらいました。

コウケンテツさんのこの動画からは、ソースを使わせてもらいました。サッと作れるレシピは流石。

これらを踏まえて今回焼いてみる工程のメモはこちら(^^)

豚肉はちゃんと火を入れなければ危険ですし、かといって火を入れ過ぎると固くパサパサになってしまいます。

お手本動画の火が通ったほんのりピンク色を目指していざクッキング!

・・・

・・

えー、必死過ぎてですね、途中に写真を撮るという気を回すことができず、次の写真はもう完成です。

分厚い肉に中まで火が通ったかどうか、初めて串を刺してその熱さで判断するということをしてみました。

お手本では金串でしたが、無かったので木串で。8秒ぐらい刺した後に抜いて下唇の下にあてる。程よい熱さかどうかはわかりませんが、暖かさを感じました。

「んー多分大丈夫でしょう!!モタモタしていると火が入り過ぎて肉固くなるし!」

雰囲気だけでの怪しい判断ではありますが無事に肉を焼き終えました。

付け合わせまで気を回せずトマト一切れです(笑)コウケンテツのソースが良い感じ。見た目は良いですよ、とても。

早速ふつうの食事用のナイフで切ってみます。

おお!?いいんじゃねーか!?うっすらピンク色!

食事用のナイフでは断面見づらいので、包丁で改めて切ってみました。

おおお!いい!この色味はちゃんと火が入っている色味でしょ!?

味はこの見た目に負けない素晴らしい美味でした。分厚いのに柔らかくジューシーでしたね。

最初に脂身面からしっかり焼いて香ばしさを出したこと。

全面弱火でじっくり長い時間をかけて火を入れていったこと。

その後寝かせて中に肉汁をとどまらせたこと。

YouTubeで学んだこんな焼き方が効いてデビュー戦は上々。YouTubeありがとう。大満足なポークソテーデビューでした。

500円で楽しんだ分厚いポークソテー体験でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

定期テストを頑張りたい全ての中学生へ!発売1カ月で重版出来!↓

全ての中学生へ!おかげさまで2万部突破!10刷重版出来中!↓

高校入試を検討し始めたらこちら!2刷重版出来中!↓

勉強のキホンを小学生高学年へ向けて書いてます!3刷重版出来中!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は6万5千部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。