元講師たちと韓国料理ママチプ@新橋に行ってきた!

週末の余談記事を今更。

週末は東京にいたので、東京で働いてる元講師たちとご飯を食べに行ってきました。

昨年の秋にも行って、次は韓国料理に行こうなんて話していたのですが、さっそくそのチャンスがやってきたので誘ってみた次第です。

本日、出張で東京来ています。OFF気味に写真の紹介で。元講師の竹浦先生は、現在東京都港区で柔術道場の責任者してます。最近結婚したと...

前回のメンツに加えてこの春から東京で仕事をしているタッツー先生も加えての韓国料理会でした。

本当はテレビ番組「人生最高レストラン」で田中圭が紹介していた五反田のサムギョプサル屋さんに行こうって昨年話していたのですが、この店の予約が取れ無くてですね。

仕方なく新たに見つけたお店に行ってきました。仕方なくなんて言ってますが、世界一のグルメシティー東京ですよ。良い店ばかりで困るレベル。

その結果、「五反田の店超えてませんか?」という熱い店に行ってきました!

行ってきたのは新橋にあるママチプというお店。プは小さく表記されてます(謎)

飲み屋街の中にありました。この店の売りは……

生の食材ですね。こちらはカンジャンセウ。エビの醤油漬けです。

出ました!こちらがカンジャンケジャン!!私も人生初!カニの醤油漬けです。

これらを手をベタベタにさせながら、ハサミとかも使いながら、四苦八苦して食べました。

48歳にしてようやくのカンジャンケジャンデビューでしたが、素晴らしい味でしたね。苦労する甲斐がある味!また食べたい!

その他、生もので言うとユッケ肉のたたきなんてものがありました。ユッケって生ってことなのかなぁ?

あとはわざわざ予約をしておいた韓国名物サンナッチ(タコの踊り食い)を楽しみにしていたのですが、わざわざ当日私のスマホに電話があって、

「スイマセン。タコガコノ暑さデシンデシマッテ、仕入れデキマセンデシタ」と( ゚Д゚)ショック

サンナッチは今後の課題料理ですね。

その他、サムギョプサル、チヂミ、チャプチェ、トッポギ、スンドゥブチゲ、プルコギキムパと韓国有名料理がこれでもかと出て来るコース。

料理美味しいわビール旨いわ話楽しいわで素敵な時間を過ごしました。東京会、またやろう。

上京した講師たちは逞しく楽しそうに充実した日々を過ごしているようで安心しました。

タッツー先生とマドカ先生はたまたま職場が同じ半蔵門にあるらしく、こんな偶然あるんだなぁと驚かされたり。

また東京に来るときにはランチタイムに待ち合わせて平日弾丸半蔵門ランチに2人を誘ってみたいですね。

講師たちが社会人になっても基本的には支払いは私持ちです。

「ビッグになったらおごってもらうわ」

なんて言って投資をし続けてます(笑)

なかなか回収する機会は訪れてませんが、先日は東京神田の味仙で竹浦先生@カルペディエム三田が奢ってくれたなぁ。シレっと「俺が出すよ」とか会話するターンなしで。

ようやく回収が出来たなぁと嬉しく思うというよりも、そんなことが起こる年齢まで付き合いがあると言うこと自体を嬉しく思いますね。

縁あって知り合った人たちと、これからもこうしてご飯に行きたいです。

東京組の皆さん、また是非行きましょう。

いつだって奢ってくれていいですからね(笑)

ママチプが気になった皆さま、行くときには予約をおススメします。人気店です。そして、タコの踊り食いサンナッチと、カニの醤油漬けカンジャンケジャンは事前予約が必要です。

カンジャンケジャンは値段がアニョハセヨなので、サンナッチが万人におススメです!

余談でご飯レポでお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

●特定書店で購入いただけたら勉強法クリアファイルプレゼントします!↓

「私の本を買っていただいた方に何かプレゼント出来たら良いな」そんな動機で、今回「勉強法クリアファイル」を沢山作りました。出版1冊目...

Amazonでも好評発売中!

 

兵庫県伊丹市にさくら個別伊丹校が!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

匿名メッセージサービス「マシュマロ」への質問はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。