本日は日曜日です。今日も中3生の学年末テストに向けて教室開放でしたが、余談で書かせてください。
昨年末に学習塾の業界誌「月刊私塾界」のセミナー参加するために東京まで行ってきました。
月刊私塾界は塾業界の業界誌として広く読まれている雑誌です。以前取材していただき掲載いただいた縁もあって定期購読しております。
そのセミナーはプレミアムセミナーなんて特別感あって、個別指導をテーマにした時間もあったので思い切って参加を決めました。
登壇者がとても豪華で、「プレミアムセミナー」なんて銘打たれただけはありましたね。
1部の個別指導のセミナーを終えて、2部のMCをされていたのは先日の記事でもご紹介した全国学習塾協会の安藤大作会長。
そしてパネリストには経産省教育産業室の浅野さん。文科省初等中等教育局より安彦さん。銀座麹町中校長の工藤さん。探求学舎の宝槻さん。
これからの日本の教育を変えていく最前線にいらっしゃる方々ですよね。これからの教育改革についてのディスカッション、とても興味深く勉強になりました。
なんでも経産省に「教育」と名のつく部署ができたのはつい最近のことなんだそうです。そしてその最初の室長がいらっしゃっていた浅野さんなわけです。
この経産省の浅野さんが最後の挨拶で良い表情で会場に呼びかけました。写真の感じでです。
「私は今日は皆さんを焚き付けに来ました」
おおっ!?何をおっしゃるのでしょう?
「公教育と民間教育が力を合わす日を近づけるべく活動をしています。その日が来た時にスムーズに事を進めるためにも、皆さんが各地の教育委員会とやり合って信頼関係を結んでおいて欲しいのです」
かぁ~!言ってくれますね!遅刻してきたのに(´▽`)
これ、先日記事でも書いた安藤先生の話に繋がってますよね。
ここからの塾業界全体の息吹を感じますね~。
愛知はお世辞にも教育委員会と塾が信頼関係を結んでいるとは言い難いですから、ここから結んでいきたいですね。
youtubeって凄い!
セミナー後に懇親会が同じ会場のホテルでありました。私塾界の懇親会に初めて参加したのですが、これは恐らく塾業界で一番の規模とメンバーの忘年会を兼ねたパーティーですね。
同じテーブルだったキタン塾の寺林先生がおっしゃっていたので間違いないと思います(´▽`)
もの凄い広い会場に丸テーブルが所狭しと並びます。会場最前列のセンター2つのテーブルが結婚式で言うと主賓の席でしょうか。
先ほど登壇していた方々や、規模のとても大きな塾の先生方が座っていらっしゃいました。大御所の先生が多すぎて、挨拶タイムが長かったのが印象的でしたね(^^;)
初めてお会いする方々が沢山いらっしゃる会場で名刺を持って歩き回りました。
初めてご挨拶させていただいた方々に、ありがたくも「存じ上げております」なんておっしゃっていただくことが何度かありました。
「ブログを読ませてもらったことあります」なんて言う風に言っていただくことは今まで多かったのですが、今回は違ったのです。今回は・・・
「フランチャイズチャンネルで拝見しました!」とおっしゃっていただくことの方が多かったのです!!
ええぇ!?武田塾の林さんと竹村さんのあのYoutubeチャンネルのですか!?皆さんフランチャイズに興味あるんですか!?
「あのチャンネルは業界視聴率高いと思いますよ」とのこと。
そうかぁ~やっぱりYoutubeって凄いんだなぁ~としみじみ感じました。そして、フランチャイズチャンネルの塾業界視聴率の高さに驚きました。林さんと竹村さんに感謝です。
見ていただいたのはこちらですね↓全部で4本も出演させていただいちゃいました(´▽`)
忘年会を兼ねたこの東京会場の私塾界セミナーに初めて参加しましたが、教育改革の最前線の話が聞けて、塾業界最大のパーティーにも参加できてとても良かったです。
私塾界のスタッフの皆さんは終始慌ただしく動いてらっしゃいました。山田社長とも社員の中古さんや松本さんともゆっくりお話したかったんですけどね。
また来年も参加したいと思える素晴らしいセミナーでした。私塾界の皆さま運営ありがとうございました。
オチも何もないですが、月刊私塾界のプレミアムセミナーレポでお送りしました。
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
ツイッターでも情報発信中!良かったらこちらから!
2018年春入試のデータ順次入荷中!(尾張北部中心)
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- 2学期中間テストで点をとるための簡単なコツ - 2024年10月4日
- 2024年12月発売予定「小学生向け英単語教材」は鋭意作成中! - 2024年9月28日
- 塾向けの高校入試セミナー2024に参加してきた! - 2024年9月26日