OFFです。余談を。
とても小さなきっかけを元に今年の始めに寺林先生@キタン塾や林先生@武田塾と知り合い、さくら個別をフランチャイズ化してみないかという話になりました。
(中学生の皆さん、フランチャイズってわかるかな?簡単に言うと多くの塾を作るシステムのことね)
多くの人の力になれる大きなチャンスですから、「やってみたいです」と林先生に伝えたのが10日前です。そしてその経緯は前回の記事で書いた通りです。
先日の31日のことです。
今度はフランチャイズ化が可能かどうかを見ていただくための打ち合わせで、武田塾のフランチャイズ化もプロデュースされたFCプロデューサーの竹村さんと、武田塾のFCを支えるスタッフである倉智さんが、東京から愛知にいらしてくれました。
竹村さんは今回の件が出るずっと前から存じ上げていました。2016年11月に出版された竹村さんの著書を私は発売日4日後にAmazonで注文してましたね(^^)
幻冬舎 (2016-11-23)
売り上げランキング: 307,544
発売された当時に同業の先生方が面白いとSNSで取り上げていたので私もその際に購入したんです。
「へぇ~。今のフランチャイズってそうなってるんだ~。へぇ~武田塾っていうのはこんな塾なんだな~」なんて、この本で知りましたね。
そんなわけで私はお会いする2年も前から竹村さんを存じ上げていたのです。
名古屋駅のデニーズで寺林先生の立ち合いのもと、お2人と初めてお会いしました。名刺交換をしてすぐ、竹村さんはこうおっしゃいました。
「実は8年前ぐらいにさくら個別のブログを読んでいたんです。当時手伝ってた個別指導塾のフランチャイズで、フランチャイズを使わず自分でやってけそうな応募者に『このブログ読んで自分でやってみたらどうですか?』なんて話をして利用させてもらってました」
(゚д゚)!凄い!8年前の自分を褒めたい(´▽`)ブログ書いてて良かった~の瞬間ですね。
そしてスタッフの倉智さんは・・・
「2年前ぐらいにたまたまさくら個別のブログを読んだんです。『小中学生向けでこんな風に情報発信するブログあるんだ~』って思ってフェイスブックで友達申請したんです」
これまた2年前の自分を褒めたい(´▽`)とても奇遇で、このお話が出る前から倉智さんとはフェイスブック上で繋がっていたんです。
それもこれもブログが縁ですね。お会いして私自身のことを根ほり葉ほり聞かれることが無かったのも、ブログのおかげだったかもしれません。
お会いしたファミレスで竹村さんにフランチャイズについていろいろとお話を聞かせていただきました。
私は先ほどの著書も読み直しましたし、竹村さんが林さんと一緒にやってるyoutubeのFCチャンネルも少し見てきていたので、していただいたお話はよく理解ができました。
「加盟してくれた人たちに満足してもらってからFC本部が満足をする。この順番が大切」
竹村さんがおっしゃってたこの言葉が印象的でしたね。
伺えば伺うほどフランチャイズの本部と加盟してくれる方々の理想の関係というのは、塾と通ってくれてる家庭の関係に似てるなと感じました。
人と人とが関わることの大切な部分は、どんな業界であっても同じなんだろうなぁなんて感じましたね。
「こんな風にやっていくべきだ」とか、「FCっていうのはこういうところが大事」なんてお話を聞かせていただいた後に、岩倉まで教室見学にいらっしゃることに。
さくら個別を開校してから今まででおそらく200人以上の先生方に自塾を見学いただいてきましたが、この日ほど緊張する見学はそうそうありませんでしたね(;・∀・)
見学いただいた結果「こりゃフランチャイズに向かないなぁ」なんて展開になるかもしれませんからね。
急に何かが変わるわけありませんし、ありのままを見ていただくことしかできませんでしたけどね。
まぁ落ち着かないわけです。授業参観の日の子供ってこんな感情だったかもって思いました(^^;)
竹村さんはゆっくりと見回しながら無言で何度か頷いてらっしゃいました。世界標準通りのジェスチャーであればいいなと思いました(+_+)
見学いただいたのは時間にして5分から10分。プロからしたらそれだけ見れば充分なのでしょう。
帰り際に私は先ほどの後姿の写真をお見せして「この写真をブログに使ってもいいですか?」なんて聞いてみました。
いいですよ~と快諾でした。顔出しもOKとのことだったのでお二人の写真を記念に撮らせていただきました。あー東京の人だなぁ~。シュッとしているなぁ。
もしも「フランチャイズ化ダメだこりゃ」の展開であれば、顔出しのブログ掲載はNGじゃないかなぁ~。この記念撮影に応じていただけたのはもしかしていい兆候・・・だといいなぁ~。
そんな思いで撮影させていただきました。
先日のフランチャイズ化についての記事を書いてから「独立開業予定があって興味あります。続報待ってます」なんて方から連絡がありました。
また、今日は日本のどこかから「先生の塾が近くにあればよかったのに」なんてLINEが中学生の保護者から届きました。
ありがたいことです。良い形でこういった方々の力になれる日が来るといいなと思います。
タイトルを「さくら個別ができるまで~フランチャイズ編~」なんてつけてみましたが、検討していただいた結果、FC化の話が止まってしまい、もしかしたらこれが最後かもしれません(^^;)
あれ?フランチャイズ編の続編記事がなかなか書かれないなぁ~と思ったら察してくださいね(・∀・)
竹村さん、倉智さん、ありがとうございました!ご縁ありましたらまたお願いします!(´▽`)
今日はこのへんで。
それでは。
「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!
國立拓治
最新記事 by 國立拓治 (全て見る)
- いよいよ「これだけ!英単語360」発売されるよ! - 2024年12月3日
- 新刊「[小学生]これだけ!英単語360」の細かすぎて伝わらない工夫 - 2024年11月22日
- 中学英語教科書ニューホライズン2年にだけ掲載されてた「英単語の覚え方」 - 2024年11月18日