小倉先生の新刊「中学数学は7日間でやり直せる。」が面白かった!

小倉先生から献本が届きました。

小倉先生というのは河合塾やN高校の数学の先生で、SNSがキッカケで交流させてもらっている小倉悠司先生ですね。昨年ランチをご一緒させてもらいました。

小倉悠司 学生のころから授業手法を研究。「なぜ」を追求した授業を展開し、「きちんと理解できた」「自力で問題が解けるようになった」と大好評。河合塾では、東大・京大・医学科クラスから共通テストレベルまで、幅広く授業

そんな小倉先生、1カ月に2冊とかの勢いで本を出版し続けている先生です。凄すぎる(+_+)

そんな小倉先生の新刊が届きました。

ありがとうございます。勉強させていただきます!

「中学数学は7日間でやり直せる。」

んー凄いな。シリーズ20万部突破。分厚い全編マンガで書かれた本です。カラフル!

これ見てくださいよ。この浮き上がるような印刷。この印刷高いらしいですよ(笑)

小倉先生のメソッドが注入されて、それを漫画家さんが全編マンガで表現を。最初の16ページはカラー印刷です。全316ページもあります。

これだけ手間がかかってて豪華な作りで、本の価格は1,430円です。凄い!

なんだ?この紙が高騰するこのご時世にこれだけ豪華な作りで税込み1,500円を切ることが出来るって!!?どうなってんの!?

実績のあるこのシリーズ、多く売って元が取れる勝算があるからこその値付けなのかもしれませんね。

学研さんにこの定価のカラクリを聞きたいです(´▽`)

面白い!これ!

正直、「中学数学は7日間でやり直せる。」とまでは思ってませんから、どんな内容になっているのだろうかと興味持ちながらも、少しだけ斜めに構えて読み始めましたが・・・

これがおもしろい。

まずは私は小倉先生のことを手放しで信頼してます。数学一本槍で学び続け指導し続けて河合塾の教壇に立ち、結果を残してきてこうして活躍を続ける先生です。

書かれる内容がとてもわかりやすい。数学を学び直すというマンガ家の倉田さんに授業をする様が書かれてますが、なだらかな階段を敷き詰めて、倉田さんに理解の階段をスムーズに登らせていきます。

この階段の絶妙な作り方。素晴らしいです。正直私も何カ所かで「おお!確かに!そう伝えると伝わりいい!」なんて感激しました。

数学一本鎗の先生が数学への愛情をこぼしながら授業をする感じが良かったです。(これは実際に小倉先生にお会いして人柄を知ってるからって部分もあるかなぁ)

そしてこの本全編で活躍する倉田けいさんの漫画。この漫画がまた良い感じ。無理が無い。数学のことを好きではなかった一般人の感じを素直に描いてくれてます。

「そうそう、そういうところ数学やだよね」「そうそう、そんな風に簡単に数学のこと好きになれないよね」なんて相槌うちながら読みました。

絶妙な脱力感、脱線の感じ、いいですね。変に本のコンセプトとか先生に忖度して急に数学大好きキャラにならないのが良いです。

この小倉先生の指導と、指導を受けた倉田さんの描く漫画を、編集者小椋さんを加えた議論で作っていったそうです。

編集者と2人で本を作るのも大変なのに、著者と著者の指導を表現する漫画家を加えて、3人で議論を重ねるというのは、簡単な訳ないんですよね。

3人の力の結晶として出来たこの作品、面白かったです。読んじゃいました。

個人的には導入の1日目の記述がやっぱり特に好きです。数学のことなんて忘れてる倉田さんに、「数学って良いぜ!」なんて話を小倉先生が話すパートです。

なんというか、予備校講師のツカミともいえるパートを覗き見させてもらっているかのようでした。良かったですね。

「1日目」の記述は気が付くと終了間際の50ページまであっという間に読んでしまっていました。

これから中学生になる子を持つ保護者におススメ!

さてさて、ではこの本、どんな人に勧められるだろうか?考えてみました。

やっぱり、これから中学生になる子を持つ保護者に、これから子どもが立ち向かう数学の世界をダイジェストでも見ておくために読むのが良いのではないかと思いました。

数学の各単元の肝となる部分の説明がなされていて、たとえばこれから子どもの勉強をサポートする予定であれば、とてもいい準備運動となるはずです。

大人の日常のどんな場面で数学が活きて来るかなんて記述も描かれているので、これも参考に出来ると良さそうだなと。

あとは、単純に大人の娯楽の読み物としてもおススメできるのではと思いました。この本を買って読む方は、「マンガで説明してたら今だったらわかるかもなぁ」なんて、学び直してみたいなんて気持ちの方が一定数いるのではないかと。

クロスワードパズルや数独の雑誌を買うように、この本を娯楽として購入する人もいるもかもなぁと想像します。

どうでしょう?

ご興味あれば読んでみてください。慎重派な方は是非書店で中身の確認を。

書店で1日目の記述を読んで面白い!と思えたら「買い」だと思います。私は1日目の記述で面白い!と思えました(´▽`)

良く売れている本にはやっぱり訳があるんだなぁと思わされ、このシリーズがちょっと気になるようになって、

・・・

・・

思わず中学英語の本も買っちゃいました(笑)

タイトルは盛り盛りに感じる方もいるやもですが、7日という切り口でプロから基礎基本の部分を楽しく学べるというのは素敵なシリーズです。

ご興味あればご覧になってみてください。英語はまだ読んでませんが、小倉先生の数学は面白かったです!(´▽`)

本の紹介でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

(追記)昨日の記事7万アクセスあったんですけど!?皆さんどこからいらした?

●特定書店で購入いただけたら勉強法クリアファイルプレゼントします!↓

「私の本を買っていただいた方に何かプレゼント出来たら良いな」そんな動機で、今回「勉強法クリアファイル」を沢山作りました。出版1冊目...

Amazonでも好評発売中!

 

兵庫県伊丹市にさくら個別伊丹校が!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

匿名メッセージサービス「マシュマロ」への質問はこちら!

愛知県公立高校の高校別入試情報をBASEで販売中!こちら!

塾の先生向けに教室掲示物等もBASEで販売中!こちら!

YouTubeはこちら!更新通知になるツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。