【1】「高校入試 合格問題集 王道の5科」ができるまで

KADOKAWAより9月18日に高校入試向け教材「王道の5科」が発売されます。完成するまで長い期間がかかったこの教材が出来るまでをお送りを。お暇でしたらお付き合いください!

////////////////////////////////////////////////////////

2024年2月19日、今から1年半ほど前の話です。

見慣れぬアドレスからメールが届きました。

おや、なんだこれは?

・・・

・・

ぉおっ!出版のオファーじゃないか!!

KADOKAWAと書いてますね。編集者のTさんという方からです。

なんでも、高校入試対策の市販教材を作りたいと。一緒に作ってくれる先生を探していたと。

高校入試対策の市販教材って、塾の先生が手に取ることがほとんどないので勉強不足でしたが、どうも需要があって人気教材はしっかりと売れるそうなのです。

作りたいとおっしゃっていただいたのは5科が掲載されたダイジェストのようなタイプの教材です。夏過ぎぐらいから売れ出すそうです。

このジャンルの教材はKADOKAWAとしてまだ出していなかったので、ここから制作して出していきたいという話を聞かせてもらいました。

学習法を示しながら問題を解くような教材を作りたいとなり、私に連絡をくれたとのことでした。

私にとって、もちろん経験のない高校入試向け市販教材ではありますが、こんなの挑戦した方が良いに決まってますからね。

今ある市販教材よりも良いものを作って、より多くの人の力になる。目指すところです。

自塾で使うタイプの教材ではありませんが、このオファーをお受けすることにしました。

2024年3月企画会議通過!

そこから3月にKADOKAWA社内での企画会議が通って、いよいよ制作開始か!というタイミングで……

なんと、連絡をくれたTさんが部署移動になって担当を外れるとのこと( ゚Д゚)ナント

え、そんなことあるの?

言い出しっぺの編集者がいなくなり、宙に浮く企画。

「いったいどうなっちゃうの~!」

と、トムブラウン布川風に思いながら、

2024年5月10日午後、東京飯田橋にあるKADOKAWA本社へ、

初めての打ち合わせに行ってきました。

長い長い教材作りの火蓋が落とされます!

続く。

高校入試対策教材「王道の5科」は2025年9月18日発売です!

ちなみに、

この最初の打ち合わせの日であった2024年5月10日は、午前に日本最大の教育展示会イベントEDIXに行ってきて、みんがくの佐藤君のブースに会いに行ったり、

会場内でひかり塾@水戸の遠藤先生にばったり会ったりしました!

せっかく東京まで出るならばと、上京時は用事は複数作るようにしてます!

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は13刷重版!著書累計は10万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。