美味しい野菜を求めて丹下さんの「ひとりマルシェ」に行ってきた!

OFFです。余談を。

美味しい野菜が食べたくて、今日は稲沢までひとりマルシェに行って野菜を買ってきました。

・・・

・・

え、ひとりマルシェをご存じ無い!?

なんてことでしょう。油断が過ぎますよ。それでも濃尾平野西部で生まれ育った人ですか( ゚Д゚)

今日は油断が過ぎる人たちのために、美味しい野菜を買うことが出来る稲沢の「ひとりマルシェ」をご紹介することとします。

愛知県稲沢市は農産物が沢山とれる地域です。その稲沢にインディーズ農家の方が活動してらっしゃいます。

ナスを中心に野菜を作っている丹下さんですね。

たべてくれる人たちの、真ん中でつくりたい。愛知県稲沢市で、自分で作って自分で売る。僕たちは、インディーズ農家です。食べるもの買うのも、楽しくなる。たったひとりでマルシェもやってます。

稲沢の丹下さんと言えば、ナスを作っている農家の丹下さんのことを指します。「ナス」と「稲沢」と「丹下」の3語は密接に結びついているのです。

私が最初に知ったのはミシュラン掲載の一宮のカジュアルイタリアン「ゴッチャポント」のメニューでです。

「丹下くんのナス」なんて表現で料理に使われていましたね。

そこから一宮で一目置かれる飲食店で丹下さんのナスが使用されているのをだんだんと知るのです。

食べログ3.5のうどん店「鈴家」さんとか、ミシュラン掲載店の焼き鳥屋「とりこころ」さんとか、移動販売の石窯ピザ「ボッケーノ」さんとか、食べログ3.5のパン屋「ピクニケ」さんとか。

外食のプロたちにも愛用される野菜なのです。

そんな丹下さんの野菜がこの季節になると直売を始めます。2010年頃から始まったそうですが、私は5年前ぐらいから買いに行くようになりました。

岩倉から言うと稲沢の新しい陸橋で線路を超えてすぐのところ、畑の一角で直売をするのです。(岩倉駅からは20分ぐらいの距離です)

買いに行き始めた5年前ごろは、インディーズ野菜という言葉が似あうアンダーグラウンドな空気感あったのですが、だんだんと人気出てきちゃってですね。

今日も12時から開始めがけて2分前ぐらいに到着をしたら…

でらおる!!( ゚Д゚)

どうなってんだ。開始前からみんな待ってるんか?

5年前には車が2台停めることがぐらいのスペースであったのに、今や6台ほど用意されていて、それでも足りず近くに駐車場待ちの車が何台も。

昔は丹下さん一人でやっていたのに、今やさばききれず、丹下さんの奥さんも助っ人でいらしてます。

やっぱ週末に来ちゃいかんですね。岐阜ナンバーの遠征組もいらっしゃいました(+_+)

10分程待って売り場が近づいてきました。

玉ねぎと「インカの目覚め」とかいう小さなブランドじゃがいもを。

こちらからはズッキーニとバジルを。

野菜の値段はスーパーよりちょい高いほどでしょうか?味は美味いです。

メイン商品「丹下なす」ととうもろこしを加えて、こちらが戦利品です。

今日は野菜を楽しむこととします。

生産者の顔が見えて、味が美味くて、リピートしない理由がありません。うちはこれからもひとりマルシェに参加しますね。

開催日などは丹下さんのツイッターかインスタをフォローして情報を手に入れてください。ちなみに今月6月は偶数日の12時~13時が開催予定日です!

場所等の詳細はこちらからでも↓

Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

ひとりマルシェデビューを目指す方へ、アドバイスを2点ほど。

平日を狙え!週末行くなら2人で!

まぁ、今日の混み具合は凄かったです(+_+)週末はなるべく避けましょう。平日ならここまでにならないはず。

もしも週末にしか行けなさそうなら、駐車場にスッと停めることが出来るかわからずストレスかと思いますので、1人は到着してスッと行列に並ぶ、もう1人は車内から駐車場が空くのを待つと良いと思います。これで安心。

大きめのエコバックを持って行って!

初めてですと多くの野菜に目移りしますよ。でも、行列の末に自分の番が回ってきたりすると、じっくり選んでる暇ないですからね。

理想はツイッターなどで出ていそうな野菜をチェックしておいて、目星をつけておくことです。買う野菜と量をイメージしておきましょう。

どうしても行列の末に野菜を買うことになると、舞い上がって多く買いがちです。欲望の赴くまま、遠慮なく買えるように大きめのエコバックの持参をお勧めします(^^♪

以上です!

岩倉から20分程の距離にある美味い野菜が手に入るインディーズ市場です。ご興味あれば是非行ってきてください!激しくお勧めです!

たべてくれる人たちの、真ん中でつくりたい。愛知県稲沢市で、自分で作って自分で売る。僕たちは、インディーズ農家です。食べるもの買うのも、楽しくなる。たったひとりでマルシェもやってます。

ローカルな話題でお送りしました。

今日はこのへんで。

それでは。

写真の車ではありませんが、丹下さんには「水色の車の夫婦」としてうっすら認識されております(^^)

おかげさまで1万部突破!5刷重版出来中!↓

こちらが新刊で2021年7月15日発売予定です!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

YouTubeチャンネルはこちら!ツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。