愛知県公立高校入試コロナ対応の試験中換気について

長く固いタイトルですね(^^;)

恐らく今年だけじゃないかと思いますが、入試当日のコロナ対応が各都道府県で発表されてますね。

愛知県も発表があったのでこちらでも何度かご紹介してます。

愛知県教育委員会から追加でコロナ対応の資料がアップされてました。どれが追加されたものかわかりませんが。おそらくこれが今日?追加され...
週末に大学入学共通テストが終わりましたね。コロナ禍の中行われたこのテスト、コロナ禍ならではのニュースが流れてきましたね。状況は何も...

で、防寒具まで来て良いことわかりましたが、私個人的にまだ気になることあるんですよね。

「換気するらしいけど、実際試験中の部屋の温度ってどんなん?寒いの?」

ということです。

各高校にどんな指示が行っているのだろうか?気になったんですよね。

知り合いの愛知県の高校の先生にこのへん質問してみました。

「暖房は常についていて休み時間に窓を開ける換気なのか?それとも常時窓は開けっぱなしになるのか?それとも厳密に指示が出ていないのか?」

このへんわかったら受験側も心配が軽減されると思うので教えてください!なんてお願いを。

返事はこんな感じでした。

入試関連事項は基本口外出来ないので出来る範囲で。

「換気は常時」「暖房もおそらく常時」

「休み時間の換気は窓を全開するなどの配慮がされると考えられます」

「学校や環境によっても多少異なるとは思います」

なるほどなるほど。イメージは湧きました。

暖房は常についているでしょう。窓も常に開いていると。

ただし、試験中は気温との具合で窓の開け具合は調整されるかもと。

休み時間には本気換気で窓が全開になるかもと。

こういうことですね。

試験監督の体感温度の違いで加減変わるかもしれませんね。生徒が言うにはある私立入試のとき、女性教師が試験監督であった時は部屋が暖かかったなんて言ってました(´▽`)

寒がりの試験監督が来ると良いですね(´▽`)ソウイウモンダイ?

入試当日の環境のイメージついたでしょうか?また付け加え情報等あれば現役愛知県高校教師の方からのご連絡お待ちしてます(´▽`)

色々と書いてみましたが、つまるところ大切なのはこれだけです。

暑い時に脱いで調節ができるように防寒対策をしっかりして試験場に向かう!

ですね。試験中に脱いだりしても良いと書いてます。しっかり着込んでいくといいです。

常時換気ということは足元が冷えると思うんですよね。当日ひざ掛けをする展開になるやもです。是非今からひざ掛けをした状態で過去問演習してみてください(^^)/

コロナ対応について不安に思った点について書いてみました。

今日はこのへんで。

それでは。

おかげさまで発売3か月弱で3刷重版出来!↓

兵庫県伊丹市に伊丹校を開校しました!こちら!

初めてこのブログにお越しいただいた方はこちら!

YouTubeチャンネルはこちら!ツイッターはこちら!

「友だち登録」でblog更新情報をLINEで通知します!

友だち追加

The following two tabs change content below.

國立拓治

愛知県岩倉市と兵庫県伊丹市にあるさくら個別指導学院の塾長。2005年より愛知の中学生親子の力になれるよう当ブログを日々更新。月間最大50万PV。拙著「くにたて式中学勉強法」は12刷重版!著書累計は7万部突破!休日は余談も発信!3度の飯より飯が好き。詳しいプロフィールはこちら。